車検について

車検について

匿名さん

車検について。
昨日、車検を受けるか、中古車買うか?の質問をした者です。
本日、見積もりを出してもらいました。
点検した結果、交換が必要なものは仕方がないとして… ディーラーが進めてきた、以下のものが必要なのか回答お願いします。
説明聞いていたのですが、なんのことやらサッパリ…(-_-) ブレーキ フルード取替(500ml) ブレーキクリーナー 冷却液 取替 エアコンフィルター交換 フュージィ カストロールAT・CVTオイル交換 スパークプラグ 3本 取替 カストロール〜とスパークプラグ〜が、合わせて2万弱かかるので、やる必要がないのならやらない方向でいきたいです。
無知ですいません。
よろしくお願いします。

カストロールAT・CVTオイル交換はおすすめしません。
AT,CVTフルードはメーカー純正品を必ず入れてください。
社外品をいれてわざわざトラブルのリスクを負う必要はないと思います。
これだけは、絶対に純正品を入れたほうがいいですよ。
年式、走行距離、車種がわからないとなんともいえません。
冷却液も、最近の車は新車時から、6~7年持つものが最初から入っています。
変えるのなら、メーカー純正品の長く持つものがいいと思います。
エアコンフィルター交換 はこれは好みでどうぞ。
フュージィ(発炎筒)はLEDタイプにすれば交換する必要がないです。
期限が切れてもつかえるので、ダッシュボードに入れておいてもいいと思います。
パッソということですが、年式や、過去に整備した記録がないとなんとも言えません。
ブレーキフルードの交換だけではなく、ブレーキ関連のオーバーホール、部品交換を過去にしていなければ個人的にはする必要があると思われます。
部品というのはいつまで持つかは業者の推測でしかないので、 必要と思えば自分で指示を出すことも重要です。
ディーラーといっても地域名や会社名が1文字でも違えば別会社です。
プラグは長く乗るのであれば、超寿命タイプのイリジウムなどの長寿命タイプがあると思います。
交換頻度が少なくなり、工賃の節約になると思います 中古車を買っても、中古車は整備していないので、同じような整備がプラスアルファでかかります。
今ある車がさびで朽ちていて問題がない、なにかしらのエンジン、トランスミッションなどに重大なとらぶるがない、ボディが問題なければ、整備したほうがいいと思います。

CVTに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

車検について

匿名さん

車検について。
昨日、車検を受けるか、中古車買うか?の質問をした者です。
本日、見積もりを出してもらいました。
点検した結果、交換が必要なものは仕方がないとして… ディーラーが進めてきた、以下のものが必要なのか回答お願いします。
説明聞いていたのですが、なんのことやらサッパリ…(-_-) ブレーキ フルード取替(500ml) ブレーキクリーナー 冷却液 取替 エアコンフィルター交換 フュージィ カストロールAT・CVTオイル交換 スパークプラグ 3本 取替 カストロール〜とスパークプラグ〜が、合わせて2万弱かかるので、やる必要がないのならやらない方向でいきたいです。
無知ですいません。
よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内