サッカーなでしこ決勝のアメリカ戦、3点差で負けていたのは わかりますが、スローインの時

サッカーなでしこ決勝のアメリカ戦、3点差で負けていたのは わかりますが、スローインの時

匿名さん

サッカーなでしこ決勝のアメリカ戦、3点差で負けていたのは わかりますが、スローインの時にあからさまに歩きすぎじゃないですか? スポーツマンシップに反しますし、 岩渕のタックルの危険行為です。
日本はイエロー2枚。
アメリカはイエロー0枚です。
決勝までいったのはすごいですが、勝つためなら反則もどうでもいい みたいなスタンスに見えました。
失望です。

サッカー(その他も)に完璧はありません。
目に見えない人種差別もありますし、サッカーは格闘技です。
ファールの演技もあります。
大儀見もしていますし、されています。
澤も、ワンバックに背後から危険なスライディングをしています。
ワンバックを止めないとならない。
イエローカードは澤には出ていません。
怪我をしないように、するしかないです。
それが、サッカーです。

2シリーズグランクーペに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

サッカーなでしこ決勝のアメリカ戦、3点差で負けていたのは わかりますが、スローインの時

匿名さん

サッカーなでしこ決勝のアメリカ戦、3点差で負けていたのは わかりますが、スローインの時にあからさまに歩きすぎじゃないですか? スポーツマンシップに反しますし、 岩渕のタックルの危険行為です。
日本はイエロー2枚。
アメリカはイエロー0枚です。
決勝までいったのはすごいですが、勝つためなら反則もどうでもいい みたいなスタンスに見えました。
失望です。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内