フォレスターのブレーキランプ(リアライト群の一番上の左右)がエンジンを切っても、鍵を閉めても点いたままとなる事が良くあります

フォレスターのブレーキランプ(リアライト群の一番上の左右)がエンジンを切っても、鍵を閉めても点いたままとなる事が良くあります

匿名さん

フォレスターのブレーキランプ(リアライト群の一番上の左右)がエンジンを切っても、鍵を閉めても点いたままとなる事が良くあります。
走行後、普通に停車して、ギアをパーキングに入れて、エンジン切って施錠して…。
普通に乗っているつもりです。
ライトはAUTO位置としてあり、つきっぱなしに気づきライトスイッチ系をいろいろ触った 所、リアフォグのスイッチの触ると当該ランプが消えることがわかりました。
先月納車(H27,3月登録、4月納車)し、1か月点検もまだの初スバル乗りです。
型式はSJ5、S-Limitedです。
LED化すると点きっぱなしとなる事象はあるようですが、納車したてで何もいじっていません。
フルノーマルです。
取扱説明書等調べましたが原因がわかりません。
まだ新車&停車後に気を付けているので、つきっぱなしでバッテリー上がりになる事は まだありませんが、非常に不安です。
私の乗り方が悪いのか、車が悪いのかわかりません。
原因&対策、修理方法等ご存じの方、いらっしゃいましたら教えてください!

フロントの車幅灯も同時に点灯しているか確認されたことはありますか? SJ5 S-LIMITEDにはウエルカムライティングが標準装備なのはご存知ですよね。
取説の2-23あたりに上記装備の動作に関して書かれています。
基本約30秒は点灯し続けますが、ドアノブのタッチセンサーやアクセスキーの動作によっては早く消灯することもあります。
仮に車両側に不具合があるとすれば統合ユニットでしょうね。
素人がこんな所やネットで得た浅はかな知識でDラーに相談(意見)したりすると容易に解決する問題も遠回りして無駄な時間が掛かっちゃいますのでDラーに行くといいですよ(再現できなければ代車を用意してもらい数日入庫させるのがBEST)

LIMITEDに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

フォレスターのブレーキランプ(リアライト群の一番上の左右)がエンジンを切っても、鍵を閉めても点いたままとなる事が良くあります

匿名さん

フォレスターのブレーキランプ(リアライト群の一番上の左右)がエンジンを切っても、鍵を閉めても点いたままとなる事が良くあります。
走行後、普通に停車して、ギアをパーキングに入れて、エンジン切って施錠して…。
普通に乗っているつもりです。
ライトはAUTO位置としてあり、つきっぱなしに気づきライトスイッチ系をいろいろ触った 所、リアフォグのスイッチの触ると当該ランプが消えることがわかりました。
先月納車(H27,3月登録、4月納車)し、1か月点検もまだの初スバル乗りです。
型式はSJ5、S-Limitedです。
LED化すると点きっぱなしとなる事象はあるようですが、納車したてで何もいじっていません。
フルノーマルです。
取扱説明書等調べましたが原因がわかりません。
まだ新車&停車後に気を付けているので、つきっぱなしでバッテリー上がりになる事は まだありませんが、非常に不安です。
私の乗り方が悪いのか、車が悪いのかわかりません。
原因&対策、修理方法等ご存じの方、いらっしゃいましたら教えてください!

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内