匿名さん
フォレスターのブレーキランプ(リアライト群の一番上の左右)がエンジンを切っても、鍵を閉めても点いたままとなる事が良くあります。
走行後、普通に停車して、ギアをパーキングに入れて、エンジン切って施錠して…。
普通に乗っているつもりです。
ライトはAUTO位置としてあり、つきっぱなしに気づきライトスイッチ系をいろいろ触った 所、リアフォグのスイッチの触ると当該ランプが消えることがわかりました。
先月納車(H27,3月登録、4月納車)し、1か月点検もまだの初スバル乗りです。
型式はSJ5、S-Limitedです。
LED化すると点きっぱなしとなる事象はあるようですが、納車したてで何もいじっていません。
フルノーマルです。
取扱説明書等調べましたが原因がわかりません。
まだ新車&停車後に気を付けているので、つきっぱなしでバッテリー上がりになる事は まだありませんが、非常に不安です。
私の乗り方が悪いのか、車が悪いのかわかりません。
原因&対策、修理方法等ご存じの方、いらっしゃいましたら教えてください!