匿名さん
先日、IPFの補助灯の配線について質問させていただきました。
ご回答を参考にして、自分なりに配線図を描いてみました。
こんな感じでいかがでしょうか? 補助灯は、IPFの930(H4バルブ、170/100W)ですが、元々のバルブが 12V仕様なのか、24V仕様なのか不明ですので、ヘッドライトから外した H4の24Vのバルブ(純正品)を使用する予定です。
ちなみに、車は24Vのランクル70です。
ON-OFFスイッチで、スモール点灯中の点灯/消灯を制御し、ON-ONスイッチで Hi/Loの切り替えをするようなイメージです。
それぞれにインジゲーターを 取り付ける予定です。
純正のハーネスを使用すれば、ヘッドライトのHi/Lo切り替え連動等、便利な 機能もあるようですが、かなり高価なので、自作で行きたいと思います。
以上の事をふまえて、配線図のチェックと、容量的に使用可能なリレー、 ヒューズにつきまして、アドバイスをお願いします。
リレーにつきましては、 容量だけでなく、メーカーと型番までアドバイス頂けましたらありがたいです。
よろしくお願いします。