匿名さん
エバーグリーンEVER GREENのソルティーセンセーションについてです。
今年の2015フィッシングショーで公開されたソルティーセンセーションのNEWモデル PSSS-53Sプチプリッカーという竿をイ ンターネットで見て一目惚れしてしまいました。
まだまだ下手くそな自分ですが、もともとジグ単で使うロッドはショートレングスの物が多く、今回もやはり5.3ftというコンパクトな点とロッドデザインに一番ひかれました。
発売予定は6月ということですが是非手に入れたいと考えています。
そこで質問なのですがPSSS-53Sプチプリッカーはメバリングでも使用出来るのでしょうか 元々のコンセプトはアジング用になるんでしょうか? あと5.3ftとは具体的な長さは1.8mくらいですか?自重は、わかりますか? 僕は結構ウィードの生えたテトラ帯からジグ単メインで釣りをする事が多いです。
足場は海面ギリギリのテトラに乗っかって釣りをします。
そのようなポイントでのメバリング&アジングで5.3ftのロッドでは短すぎですか?ちなみにそのポイントはメバルがMAX25cmくらいまでで、20〜25cmくらいのアジも季節によっては釣れるポイントです。
メバルもアジもアベレージサイズは20cmくらいのポイントです。
今はTictのアイスキューブ ロッキンドリフト6.9ftにルビアス2004にTictのポリエステルラインSHINOBI0.35号を巻いてメバリングしています。
プチプリッカー購入後は今使用しているリールを付け変えようと考えていますが、5.3ftのロッドにはルビアスだっらたら2004より1003の方がバランスがいいですか ラインはポリエステルライン0.35号でも大丈夫でしょうか? あと6.9ftのロッドと5.3ftのロッドでは同じライン、同じ状況下でキャストすると飛距離には結構な差は出ますか? 非常に乱文ですが御回答よろしくお願いします。