小学3年生の自転車の買い替えについてアドバイスお願いいたします

小学3年生の自転車の買い替えについてアドバイスお願いいたします

匿名さん

小学3年生の自転車の買い替えについてアドバイスお願いいたします。
現在ルイガノの20インチのマウンテンバイクに乗っております。
身長が130cmとなり、少々窮屈そうに乗っているので、そろそろ買い替えた方が良いのではと思っております。
住んでいる街が丘のため、アップダウンが激しく、急な坂道は自転車から降りて押して上がらなければならないため、車体の軽いもので扱いやすいものとしてルイガノの20インチを入学祝に購入しました。
22インチはすぐにサイズアウトしそうなので、24インチを検討したのですが、価格も跳ね上がり、4万越えです。


ギアチェンジも現在の6、7段ほどで十分な気もします。
そこで安価な昨年モデルの、Schwinn(シュウィン)FRONTIER24 というのを見つけました。
価格は値引きされていて2万6千円でした。
ただルイガノのように街でよく見かける自転車でないので、どうなのかと不安も感じます。
車体の重さはルイガノLGS-24とほぼ同じようです。
このメーカーはどうなのでしょうか?こんなに値引きされているマウンテンバイクは他にはありませんでした。
どんなことでも構いませんので、自転車にお詳しい方、アドバイスや情報お願いいたします。

Schwinn…クルーザーやBMXやMTBのアメリカ式の源流は…総て…「ここから始まった」ってくらい…アメリカローカルでは…ビッグなメーカーでした。
一方、アメリカ製造業のご多分に漏れず…苦手なロード用(レーサーに非ず)は…フランス…次いで日本に丸投げ♪ 戦後…米兵が持ち込んだシュウィンのロード用には…「シクロ社」のヘリコイドシャフト式のディレィラが付いてたって話ですから…後のグロテスクな「ロードバイク」で結実するアメリカ人の「ウルトラワイドレシオ」好きは…その辺迄…遡るようですね♪ 国内生産を縮小しつつ生存を図るも…'93に倒産…おしくも100年の壁を超えることは…出来ませんでした。
ブランド転売…「アメリカ版ビアンキ」と考えるとヨロシイかと思います。
現在ブランドは…ルイガノと同じカナダに登記されてる会社が所有してますので…生産は台湾のブローカーを通じて「大陸」でしょう。
この点はルイガノも同じですね♪ ですから…信頼性の点では現代の自転車の標準的水準かと思います。
サイズの話だと…現有機体を…もう少し身長が140cmくらい迄…引っ張れると思います( ̄^ ̄)

Frontierに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

小学3年生の自転車の買い替えについてアドバイスお願いいたします

匿名さん

小学3年生の自転車の買い替えについてアドバイスお願いいたします。
現在ルイガノの20インチのマウンテンバイクに乗っております。
身長が130cmとなり、少々窮屈そうに乗っているので、そろそろ買い替えた方が良いのではと思っております。
住んでいる街が丘のため、アップダウンが激しく、急な坂道は自転車から降りて押して上がらなければならないため、車体の軽いもので扱いやすいものとしてルイガノの20インチを入学祝に購入しました。
22インチはすぐにサイズアウトしそうなので、24インチを検討したのですが、価格も跳ね上がり、4万越えです。


ギアチェンジも現在の6、7段ほどで十分な気もします。
そこで安価な昨年モデルの、Schwinn(シュウィン)FRONTIER24 というのを見つけました。
価格は値引きされていて2万6千円でした。
ただルイガノのように街でよく見かける自転車でないので、どうなのかと不安も感じます。
車体の重さはルイガノLGS-24とほぼ同じようです。
このメーカーはどうなのでしょうか?こんなに値引きされているマウンテンバイクは他にはありませんでした。
どんなことでも構いませんので、自転車にお詳しい方、アドバイスや情報お願いいたします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内