4輪用サンドイッチオイルブロックをバイクに利用できるのでしょうか? CBR1000RR(SC57)に乗ってい

4輪用サンドイッチオイルブロックをバイクに利用できるのでしょうか? CBR1000RR(SC57)に乗ってい

匿名さん

4輪用サンドイッチオイルブロックをバイクに利用できるのでしょうか? CBR1000RR(SC57)に乗っていますが、油温計を取付ける為に4輪のサンドイッチオイルブロックを使用できないかと考えています。
ホンダの軽等と同じ規格のカートリッジ型オイルフィルターなので、物理的には取付け可能なのは判るのですが、走行中の不具合に繋がるのでしょうか。
4輪もソコソコ弄っていますので、バイクに使えれば便利だと思いました。
スペース的には、センサー取出しのブロックなら納まりそうです。
どなたか、ご存知であればご教示頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

オイルブロックを留めるセンターネジのサイズは確認しましたか?同じであって、サンドイッチの厚み25ミリくらい?のクリアランスがあれば取り付け可能でしょう。
スズキはセンターネジは車より大きくて、フィルターもバイク専用でした。

CBR1000RRに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

4輪用サンドイッチオイルブロックをバイクに利用できるのでしょうか? CBR1000RR(SC57)に乗ってい

匿名さん

4輪用サンドイッチオイルブロックをバイクに利用できるのでしょうか? CBR1000RR(SC57)に乗っていますが、油温計を取付ける為に4輪のサンドイッチオイルブロックを使用できないかと考えています。
ホンダの軽等と同じ規格のカートリッジ型オイルフィルターなので、物理的には取付け可能なのは判るのですが、走行中の不具合に繋がるのでしょうか。
4輪もソコソコ弄っていますので、バイクに使えれば便利だと思いました。
スペース的には、センサー取出しのブロックなら納まりそうです。
どなたか、ご存知であればご教示頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内