国内仕様SC57、CBR1000RRのスプロケについて

国内仕様SC57、CBR1000RRのスプロケについて

匿名さん

国内仕様SC57、CBR1000RRのスプロケについて。
今回、純正530から520にコンバートを考えています。
その際、スプロケを純正のF16R40から、F15R43にしたいと思います。
ギア比には個人的には問題ないのと、メーター誤差を考えると、 見た目の変化のみを求めたいのですが、F一丁落とし、R三丁上げの仕様で、純正とほぼ誤差ないでしょうか? ご教授お願いします。

F16R40 ギヤ比2.5 F15R43 ギヤ比2.88 同じとは思えませんが・・・

CBR1000RRに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

国内仕様SC57、CBR1000RRのスプロケについて

匿名さん

国内仕様SC57、CBR1000RRのスプロケについて。
今回、純正530から520にコンバートを考えています。
その際、スプロケを純正のF16R40から、F15R43にしたいと思います。
ギア比には個人的には問題ないのと、メーター誤差を考えると、 見た目の変化のみを求めたいのですが、F一丁落とし、R三丁上げの仕様で、純正とほぼ誤差ないでしょうか? ご教授お願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内