卓球がうまくなりたいです

卓球がうまくなりたいです

匿名さん

卓球がうまくなりたいです。
僕は 肢体不自由で福祉施設に通っています。
14時からレクレーションというものがあり、音楽療法やDVD観賞、Wii Uを使ったカラオケもあります。
ですが、卓球だけが苦手です。
人のプレーを じっくり見ているつもりなのですが、どうもうまくいきません。
台と車椅子の高さが合わないのでしょうか?

一時ですが、福祉施設に卓球指導で呼ばれていた者です。
とはいっても、レクリエーションの一環で手を添えてあげたりその程度の事しかしておりませんが。
どう苦手なのか書いていただきたいのですが、特に車いすの方が卓球をする場合は球を当てて返すだけでラリーを続けるという事を意識されるといいと思いますよ。
台の上でラケットを構えて、ボールが飛んできた方向にラケットを動かし、ただ当てて弾き返す、これが基本です。
ラケットを振る(腕を動かす)と難しいです。
そういう動きを意識して打っていくうちに、様々な速さに対する返球時の力の入れ方が徐々に分かってくると思います。
レクリエーションの卓球との事で、このくらいの内容にとどめておきます。

Wii Uに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

卓球がうまくなりたいです

匿名さん

卓球がうまくなりたいです。
僕は 肢体不自由で福祉施設に通っています。
14時からレクレーションというものがあり、音楽療法やDVD観賞、Wii Uを使ったカラオケもあります。
ですが、卓球だけが苦手です。
人のプレーを じっくり見ているつもりなのですが、どうもうまくいきません。
台と車椅子の高さが合わないのでしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内