匿名さん
祖父に教えてもらった格闘技の技が分かりません。
①「やめてくださいー、喧嘩とかできないのですー><」と両手 手のひらを体の前で振って笑いながらとぼける ②それでも相手が諦めないなら技の開始 ③あくまでも①をやりながら、ドラゴンボールの「かめはめ波」の右手だけを作る ④相手の顎をめがけて上に突き上げるようにアッパーカットをする ⑤チンコめがけてキック ⑥火事だ!火事だ!と叫んで逃げる 昔祖父がやっていた空手?を習いたいと言いましたが 「体格の大きいお前がやると人を殺してしまう」と言われて入門させてくれませんでした。
ただ唯一、「本当に追い詰められて困った時に逃げるために使え、格闘技をやってない相手になら効く」と練習させてくれた技がこれです。
先週、電車内でいわゆる暴れる人が乗客一人ひとりの足を蹴り出して 逃げた私は電車の端っこに追い詰められまして「もうだめだ」と思いこの技を使おうとしましたら 格闘道場の人(後で聞きました)に腕を掴まれて「それあかん!殺してしまう!」と技を止められました。
祖父は鬼籍で聞くことができません。
そしてあの技は殺人のための技なのでしょうか?