オートバックスのPITって大丈夫なんですかね? タイヤ交換をしたのですが、家に帰ってたまたま確認すると、アルミホイールのロックをはずすためのナットが無いのです

オートバックスのPITって大丈夫なんですかね? タイヤ交換をしたのですが、家に帰ってたまたま確認すると、アルミホイールのロックをはずすためのナットが無いのです

匿名さん

オートバックスのPITって大丈夫なんですかね? タイヤ交換をしたのですが、家に帰ってたまたま確認すると、アルミホイールのロックをはずすためのナットが無いのです。
床に転がっていないか探せど無いんです。
もしかして、PITで忘れてるの? 電話で確認。
しばらくすると「ありました」との連絡。
道具を使うプロは道具の確認は怠らない!って聞いたことがあったので、ちょっとビックリ。
道具の確認ができていたら預かってるナットが残ってたらすぐにわかるはずですから。
こちらが言わなければそのままだったんでしょうかね? 皆様の中で「腕が悪く、壊された」ではなく、このような単純なミスされどそのままならとても困ったことになってたかもということはありましたか?

オートバックス。
昔はそんなことはなかったのに今はひどいですね。
オイル交換時に無料点検と称してパーツを売り込む口実にしたり、 オイルもオートバックスブランドが廃止になったら、今度はコンパクトカークラスでもカストロールの高級オイルを進めたり。
(他に適応する安いオイルがあるにもかかわらず) オイルの抜き方は絶対おまかせを進めたり(つまり上抜き) 交換の待ち時間も長くなりました。
私の地元のオートバックスはピット作業員10人中2級整備士が二人しかいません でした。
車にとってはやぶ医者にかかるようなものです。

ビックリに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

オートバックスのPITって大丈夫なんですかね? タイヤ交換をしたのですが、家に帰ってたまたま確認すると、アルミホイールのロックをはずすためのナットが無いのです

匿名さん

オートバックスのPITって大丈夫なんですかね? タイヤ交換をしたのですが、家に帰ってたまたま確認すると、アルミホイールのロックをはずすためのナットが無いのです。
床に転がっていないか探せど無いんです。
もしかして、PITで忘れてるの? 電話で確認。
しばらくすると「ありました」との連絡。
道具を使うプロは道具の確認は怠らない!って聞いたことがあったので、ちょっとビックリ。
道具の確認ができていたら預かってるナットが残ってたらすぐにわかるはずですから。
こちらが言わなければそのままだったんでしょうかね? 皆様の中で「腕が悪く、壊された」ではなく、このような単純なミスされどそのままならとても困ったことになってたかもということはありましたか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内