旧CB400Fって40年以上昔の単車で馬力も36馬力で(だったかな?) 現在の状態なら 36馬力

旧CB400Fって40年以上昔の単車で馬力も36馬力で(だったかな?) 現在の状態なら 36馬力

匿名さん

旧CB400Fって40年以上昔の単車で馬力も36馬力で(だったかな?) 現在の状態なら 36馬力(だったかな? )以下しか出ないと思うし 遅いのだろうと思いながら(口コミでも走らないと言う意見が多数) 知人がCB400F(408cc)に 乗っているので 少し乗ってみましたが(ノーマル車輌) 予想外の速さに ビックリです。
私は750s刀に乗っていますが 750ccや 最新型の400ccとは 当然 対象になりませんが ゼファー400や XJ400と一緒に走りましたが 同等? いや それ以上の走りでした。
価格は 確かに高値ですが スタイルも申し分なく 軽くて取り回しの良い車体 不安もあった シングル・ディスク&ドラムぶれーきも案外 効きますし 街中を 走る分には 充分過ぎる 性能に脱帽です・・・・・(750ccより軽快な走り) 自分で乗ってみて 良さが 解りました。
CB400Fって 単車の歴史の中で 絶賛されるはずですね・・・・!! やっぱり 旧車は (70~80年代)単車らしくて味がありますね・・・・

機械ものは新型に限ります。
技術革新が有りますので。
タイヤ等もCB400の頃のタイヤとは今は雲泥の違いです。
古いのが良いと言うのは、懐古趣味とか思い出の世界です。
丁度、若い頃付き合ったオンナが記憶の中で美化されるのと同じです。
私にとっては当時のCB400は、見た目は良い小さくて登りの遅いバイクでした。
等と言いながら、昭和45年のW1Sをいまだに2台持ち続けています。
またがった瞬間に若い頃に帰ります。
過去に戻るタイムマシーン的なものです。

ビックリに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

旧CB400Fって40年以上昔の単車で馬力も36馬力で(だったかな?) 現在の状態なら 36馬力

匿名さん

旧CB400Fって40年以上昔の単車で馬力も36馬力で(だったかな?) 現在の状態なら 36馬力(だったかな? )以下しか出ないと思うし 遅いのだろうと思いながら(口コミでも走らないと言う意見が多数) 知人がCB400F(408cc)に 乗っているので 少し乗ってみましたが(ノーマル車輌) 予想外の速さに ビックリです。
私は750s刀に乗っていますが 750ccや 最新型の400ccとは 当然 対象になりませんが ゼファー400や XJ400と一緒に走りましたが 同等? いや それ以上の走りでした。
価格は 確かに高値ですが スタイルも申し分なく 軽くて取り回しの良い車体 不安もあった シングル・ディスク&ドラムぶれーきも案外 効きますし 街中を 走る分には 充分過ぎる 性能に脱帽です・・・・・(750ccより軽快な走り) 自分で乗ってみて 良さが 解りました。
CB400Fって 単車の歴史の中で 絶賛されるはずですね・・・・!! やっぱり 旧車は (70~80年代)単車らしくて味がありますね・・・・

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内