自動車運転して、仕事してる人、通勤してる人にお聞きします

自動車運転して、仕事してる人、通勤してる人にお聞きします

匿名さん

自動車運転して、仕事してる人、通勤してる人にお聞きします。
最近、学生さんの車道のチャリ通学の時の 爆走が恐いです。
自動車運転してる人なら、分かる人もいらっしゃると思いますが、 危なかったことありませんでしたか? 特にトラック(4トン~10トン)の人は ミラーに映らないこともあると思いますが、 どう対処してるのでしょうか? この前も高校生はねられて亡くなりましたし、 高校生が高齢者をはねて、一生の損害与えてる人もいましたが、 結構事故が多い中、自動車運転の人の気持ちを 何でもいいので、記載していただければ幸いです。

自分は自転車側なのですが路側帯が広く取ってある場合は路側帯。
狭い場合や大~中型車が止まっている時は中に入ります巻き込みが怖いので。
ただ右後ろや左後ろを見るのは自転車側も怖いです前の注意も無くなるし車道を見るとなるとかなり首を後ろに向けなければなりません。
軽くクラクションかふかす程度のアクセル音があるとわかりやすいです。
どうしても理解しない様なガキは放っておいていいと思います。
免許を取る身にならないとわからない事もあると思うので

爆走に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

自動車運転して、仕事してる人、通勤してる人にお聞きします

匿名さん

自動車運転して、仕事してる人、通勤してる人にお聞きします。
最近、学生さんの車道のチャリ通学の時の 爆走が恐いです。
自動車運転してる人なら、分かる人もいらっしゃると思いますが、 危なかったことありませんでしたか? 特にトラック(4トン~10トン)の人は ミラーに映らないこともあると思いますが、 どう対処してるのでしょうか? この前も高校生はねられて亡くなりましたし、 高校生が高齢者をはねて、一生の損害与えてる人もいましたが、 結構事故が多い中、自動車運転の人の気持ちを 何でもいいので、記載していただければ幸いです。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内