25歳の男です

25歳の男です

匿名さん

25歳の男です。
車を批判しているわけではありません。
私は免許はもってますが、車を持っておらず、また乗る気もないので全く必要だと思いません。
仕事柄、車が必要な場合は除いて、後々結婚し子供が産まれたら車って必要になりますか? 仕事が専門職で、ゆくゆく自営業を考えてますので仕事で使うこともおそらくありません。
車検や維持費、ガソリン代等考えると、よっぽど経済的に余裕があれば別ですが、そうでないのに買うメリットがないと考えてます。
車にかけるくらいなら生活費に入れたり、将来の子供のために貯金した方がいいと思ってます。
旅行行くならレンタカーで十分ですし。
しかし、やはり必要になってくるのでしょうか? なくて困っている方はおられますか?

必要・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

維持費に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

25歳の男です

匿名さん

25歳の男です。
車を批判しているわけではありません。
私は免許はもってますが、車を持っておらず、また乗る気もないので全く必要だと思いません。
仕事柄、車が必要な場合は除いて、後々結婚し子供が産まれたら車って必要になりますか? 仕事が専門職で、ゆくゆく自営業を考えてますので仕事で使うこともおそらくありません。
車検や維持費、ガソリン代等考えると、よっぽど経済的に余裕があれば別ですが、そうでないのに買うメリットがないと考えてます。
車にかけるくらいなら生活費に入れたり、将来の子供のために貯金した方がいいと思ってます。
旅行行くならレンタカーで十分ですし。
しかし、やはり必要になってくるのでしょうか? なくて困っている方はおられますか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内