商業施設内の立体駐車場で自損事故しました

商業施設内の立体駐車場で自損事故しました

匿名さん

商業施設内の立体駐車場で自損事故しました。
雨でスリップし柱に激突しました。
幸い他車、人にはぶつからず 柱に左側がめりこみました。
警察、施設の方、JAFを呼び対応してもらいまし た。
車は完全に修理で50万ほどかかりますが 商業施設の柱はかなり頑丈で塗装がすこし禿げてるていど。
商業施設側から修理など言われなかったのですが この場合どうすればよいのでしょうか? 直しの要求がある場合連絡きますか? それともこちらから一度連絡すべきですか? 塗り直しくらいした方がいいのかな。

と考えてるのですが、そーゆう事もしないのが普通なのですか? こういうケースはどうなるのでしょうか? ちなみに自損保険は入ってません。
事故は初めてなのでどうしたらよいのかわかりません。

ぶつけた方として、誠意を見せると言うことで、一度連絡を入れて、聞いてみたらどうでしょう? 修理不要と言われたら、後日、菓子折でももってお詫びに行けば良いのでは無いでしょうか? 物損事故なんでそこまでする必要があるかないかは解りませんがね(^^ゞ まぁ、請求が来なければラッキーぐらいの気持ちで、何も行動を起こさず請求が来るまで待っていても良いんじゃないかなとは思いますけどね。
(^^ゞ 自車の修理代は出ないでしょうが相手から請求があれば任意保険に加入しておられるなら契約内容にもよりますが相手方の修理代は保険から出ますよ、物損事故と同じ扱いです。
ただ、保険を使うと保健代が翌年から上がると思うので修理代金とどちらが安く付くかですがね。
保健代の方が高くつくようなら、修理代金は自腹で支払った方が良いでしょうね。
どちらにしても、保険会社には一度連絡しておいた方が良いでしょう。

立体駐車場に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

商業施設内の立体駐車場で自損事故しました

匿名さん

商業施設内の立体駐車場で自損事故しました。
雨でスリップし柱に激突しました。
幸い他車、人にはぶつからず 柱に左側がめりこみました。
警察、施設の方、JAFを呼び対応してもらいまし た。
車は完全に修理で50万ほどかかりますが 商業施設の柱はかなり頑丈で塗装がすこし禿げてるていど。
商業施設側から修理など言われなかったのですが この場合どうすればよいのでしょうか? 直しの要求がある場合連絡きますか? それともこちらから一度連絡すべきですか? 塗り直しくらいした方がいいのかな。

と考えてるのですが、そーゆう事もしないのが普通なのですか? こういうケースはどうなるのでしょうか? ちなみに自損保険は入ってません。
事故は初めてなのでどうしたらよいのかわかりません。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内