プラグインハイブリッド車のメリットは何ですか

プラグインハイブリッド車のメリットは何ですか

匿名さん

プラグインハイブリッド車のメリットは何ですか。
夜、寝ているあいだに家で充電できることが、同じ車種で別に作るほどメリットのあることなのですか。
普通に走っただけで、帰宅時点でバッテリーがカラになることはないと思いますし、たとえカラになってもエンジンで走れるし、走っていれば充電されるのだから何の問題もないと思いますが。
当方、プリウスでどちらにしようか迷っています。
アドバイスをお願いします。

自宅で充電する事で、数十kmの走行は電気自動車として使えるのがプラグインハイブリッド車の最大のメリットです。
それ以外では、駆動用バッテリーの容量が大きいので、 ・エンジンを停止してしまうまで負荷が低くならない状態での発電で、駆動用バッテリーが満杯にならないので、中途半端なエンジン負荷での効率が上がります。
例えば、夏の炎天下での駐車時では、エアコン電力確保のためにハイブリッド車では頻繁にエンジンが始動・停止を繰り返しますが、プラグインハイブリッド車ではエンジン始動・停止のインターバルが長くなり効率が上がります。
・回生限界時のエネルギー損失が改善されます。
下り坂が延々と続く道路では、ハイブリッド車は駆動用バッテリーの充電が満杯となり、回生発電した電力を無駄にします。
これを回生限界と呼びます。
プラグインハイブリッド車では容量が大きいため、回生限界に達する事はまずありません。
・プリウスの場合、新型プリウスPHVでは発電機を駆動モーターとしてできる機構が追加されています。
そのため、50型プリウスのモーター駆動力に発電機の駆動力が追加され、よりパワフルなEV加速が実現されています。
この機構により、従来から課題できるあったエンジンの引き摺り損失も改善されているようです。
50型プリウスと新型プリウスPHVで悩むなら、新型プリウスPHVの方が確実です。
新型プリウスPHVの方が値段差以上の価値があります。
(kobasuke4506さんへ)

プラグインハイブリッドに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

プラグインハイブリッド車のメリットは何ですか

匿名さん

プラグインハイブリッド車のメリットは何ですか。
夜、寝ているあいだに家で充電できることが、同じ車種で別に作るほどメリットのあることなのですか。
普通に走っただけで、帰宅時点でバッテリーがカラになることはないと思いますし、たとえカラになってもエンジンで走れるし、走っていれば充電されるのだから何の問題もないと思いますが。
当方、プリウスでどちらにしようか迷っています。
アドバイスをお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内