平成19年式 走行距離16万キロ 車検残1年 上記のMRワゴンが15万円です

平成19年式 走行距離16万キロ 車検残1年 上記のMRワゴンが15万円です

匿名さん

平成19年式 走行距離16万キロ 車検残1年 上記のMRワゴンが15万円です。
購入を検討しているのですが、軽自動車で16万キロはやめておいたほうがいいでしょうか? 当方、学生の為、軽自動車 を安く探しています。
5年は乗りたいです。
車に詳しい方、よろしくお願い致します。

そういう年式、走行距離の中古車というのは現在の状態はピンキリです。
まぁそこそこに整備はしてあって現状は問題無いとしても5年というのは果てしなく長いという感覚で、お金をかけずに5年乗れる確率は3割以下かと思います。
お金をかけて、修理、部品交換をすれば5年だって乗れますが、15万円の車に10万円以上の突然の出費が必要になれば誰だって買い換えるのが妥当だと考えるでしょう? まぁ車検残1年と更に車検を受けて2年の合計3年程度で手放してしまうのが賢明だと思います。
それだけ乗っても状態が良ければ次の車検を考えるのであり、最初っから5年乗ると決めることなど出来ませんよ。
中古車の購入価格が低いのは良いことですが、低ければ低いほど修理にお金をかけるのがバカらしくなりますし、実際そんなことをするよりも買い換えていく方がメリットがあるのです。
150万円で新車を買って10年、75万円の中古車を買って5年、まぁそんなものですから15万円の中古車なら1年乗ればペイ出来ているんですよ。
3年乗れたらラッキーという感覚で購入した方が良いですね。

MRに関する回答

#MR

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

平成19年式 走行距離16万キロ 車検残1年 上記のMRワゴンが15万円です

匿名さん

平成19年式 走行距離16万キロ 車検残1年 上記のMRワゴンが15万円です。
購入を検討しているのですが、軽自動車で16万キロはやめておいたほうがいいでしょうか? 当方、学生の為、軽自動車 を安く探しています。
5年は乗りたいです。
車に詳しい方、よろしくお願い致します。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内