匿名さん
車の買い替えについて。
今年の夏に車検があり、車を買い替えをしたいと主人が言っております。
そこで、ご相談したいのですが。
メインに乗るのは私です。
乗る範囲は、買い物、動物病院、たまに子供の送り迎え。
ほとんど近所のみの運転です。
18才で免許取得後、運転が怖くて乗っていません。
24才で出産し、車の必要性を感じ旦那様の実家の車エスティマで少しずつ運転するようになりました。
その後も、全て旦那様が購入した車で、エスティマ→ステップワゴン→アルファード。
アウトドア派の旦那様で、子供達も一緒に出掛ける事が多く大きめの車に乗り続けて居ます。
現在乗っている車が、アルファードです。
買い替える車は、私が選んで良いと言われておりますが。
正直、どんな車が良いのがわかりません。
乗ってきた車が全て大きい為視界が広くないと怖いです。
緑内障中期で左目の視野が半分程度しかない事。
運転自体得意ではないです。
皆さんだったら、どのような車が適正だと思われますか?? 一目惚れしている車は、ワーゲンのゴルフです。
家族構成は、旦那様と中学生の子供が2人。
毎月の通院が必要な猫(=^_^=)。
39才でパート主婦デス。
宜しくお願いします。