自分はロングライド二回(クロスルック車)と50km~100kmの練習(ロードバイク)しかしていない初心者サイクリストなのですが、40km/hで一時間半ほど巡航することが出来ます

自分はロングライド二回(クロスルック車)と50km~100kmの練習(ロードバイク)しかしていない初心者サイクリストなのですが、40km/hで一時間半ほど巡航することが出来ます

匿名さん

自分はロングライド二回(クロスルック車)と50km~100kmの練習(ロードバイク)しかしていない初心者サイクリストなのですが、40km/hで一時間半ほど巡航することが出来ます。
通学で毎日往復15km走っています。
その時の状態は平坦、10゜程のほぼ向かい風で強さは軽風から和風といったところで、雨上がりでたまに小雨が降ってました。
走行距離は77kmで休憩は無しです。
自転車はトレック1.1で、お金がないためシュー以外は完成車付属です。
ビンディングも勿論持ってません。
ポジションはほとんど定まっており、どこにも痛みはありません。
服装はサイトウインポートの半袖ジャージ(XSですがピチピチじゃないです)にサイトウインポートのレーパンです。
グローブはパールイズミのレーシンググローブでヘルメットはカブトのFIGOです。
アイウェアはメガネでシューズはスニーカーです。
すねげは剃っています。
捕給食は塩羊羮×4、アミノバイタルスーパースポーツ×1、水が入ったボトル×1です。
信号はあり、大体200W位のパワー(感覚です)で走ろうとした為平坦でしか40キロはでていません。
下りは50キロ位で、信号無しではもう少し遅くなってたかも知れないです。
話が長くなってすいません。
よく初心者は30km/hを目指せと言われるのですが、自分がどれくらいのレベルなのでしょうか? できれば今の機材でのレベルだけでなく、タイヤを1万円程のクリンチャーにし、SPD -SLをつければどれくらいになるかも教えていただけると嬉しいです!

でしたら、貴方はロード競技に向きません。
結果だけ見れば、競輪やトラックに行くべきです。
すでにLSD状態で巡航250-300w(つまり40km/h)をコンスタントに維持できる稀有な筋肉を持っているということです。
ただし、エネルギーを摂りすぎです。
この程度の距離と200wで走るだけなら、飴と水で十分 貴方はかなり燃費の悪い体質ということになります。
なので、今後もロード競技を続けていくとしても、短期決戦の競技へ転向すべきです。
ただし、巡航40できるのに下り50しか出せないということは、スプリンターのような脚質ではないと思われます。
ルーラーなのかな? なので、短期決戦で一定負荷が望めるのは、短いヒルクライムしかありません。
計算上では、乗鞍とかでも300wをキープ出来れば十分優勝狙えます。
タイム的にも1時間前後でしょうから、あなたの体力(40km/hで一時間半)なら、物理的に持つはずです。
なもんで、プロとしては無理ですが、アマとして、ヒルクライムで活躍なさって下さい。
すでにポジションも地脚も決まってしまっている節が見受けられますし、先天異常があるみたいですので、これ以上の実力アップは難しいと思います。
なので機材をスペシャルにしたとしても、基本的には貴方には効果が薄いと思います。

レベルに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

自分はロングライド二回(クロスルック車)と50km~100kmの練習(ロードバイク)しかしていない初心者サイクリストなのですが、40km/hで一時間半ほど巡航することが出来ます

匿名さん

自分はロングライド二回(クロスルック車)と50km~100kmの練習(ロードバイク)しかしていない初心者サイクリストなのですが、40km/hで一時間半ほど巡航することが出来ます。
通学で毎日往復15km走っています。
その時の状態は平坦、10゜程のほぼ向かい風で強さは軽風から和風といったところで、雨上がりでたまに小雨が降ってました。
走行距離は77kmで休憩は無しです。
自転車はトレック1.1で、お金がないためシュー以外は完成車付属です。
ビンディングも勿論持ってません。
ポジションはほとんど定まっており、どこにも痛みはありません。
服装はサイトウインポートの半袖ジャージ(XSですがピチピチじゃないです)にサイトウインポートのレーパンです。
グローブはパールイズミのレーシンググローブでヘルメットはカブトのFIGOです。
アイウェアはメガネでシューズはスニーカーです。
すねげは剃っています。
捕給食は塩羊羮×4、アミノバイタルスーパースポーツ×1、水が入ったボトル×1です。
信号はあり、大体200W位のパワー(感覚です)で走ろうとした為平坦でしか40キロはでていません。
下りは50キロ位で、信号無しではもう少し遅くなってたかも知れないです。
話が長くなってすいません。
よく初心者は30km/hを目指せと言われるのですが、自分がどれくらいのレベルなのでしょうか? できれば今の機材でのレベルだけでなく、タイヤを1万円程のクリンチャーにし、SPD -SLをつければどれくらいになるかも教えていただけると嬉しいです!

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内