匿名さん
ランドクルーザープラド平成11年式に中古のデイトナのホイールを装着した所、60km位でハンドルがかなりブレました。
取り付けていただいたお店に症状を伝えると、ホイールバランスを調整すると 言われたのでお願いしました。
調整後、走ってみると、道によっては60kmでやはりブレました。
道によっては80kmで問題ないこともあります。
[取り付けたタイヤ、ホイール] デイトナホイール 16インチ 139.7PCD inset10 タイヤはbfグッドリッチの265*70*16です。
気になる点としては、そのまま組付けようとすると、ホイールがキャリパーに干渉するため10mmのスペーサーをかまし、それに伴い、ハブボルトも延長しております。
またお店からは、オフロードタイヤのように太いタイヤだと難しい、限界があると言われました。
やはりタイヤとホイールとの相性などで、どうしてもハンドルのブレは押さえられないものでしょうか?それとも、専門的なショップなどで調整して頂ければ、改善の余地はありますでしょうか?