部品を買って、スポーツ自転車をロードに改装することできますか? よろしくお願いします

部品を買って、スポーツ自転車をロードに改装することできますか? よろしくお願いします

匿名さん

部品を買って、スポーツ自転車をロードに改装することできますか? よろしくお願いします。

スポーツ自転車が、クロスバイクを意味するのであれば、ロードにはなれません。
フレームの作りが違いますから。
ただ、自分で楽しむなら、ロードとか、ツーリングとかこだわらず、自己責任で楽しむのもありと思います。
要するに、ロードではないものを改造しても、レースで勝てるような、ロードにはならないってことです。
レースに出るわけじゃなく、個人で色々楽しむなら、むしろ純粋なロードじゃないほうが、面白いかもです。
用途と、楽しみ方等、いろいろあってもそれぞれ面白いと思います。
逆に言うと、ロードレーサーとして楽しみたいなら、変なもの買うより、まともな入門用ロードバイクを買うべきと思います。

自転車に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

部品を買って、スポーツ自転車をロードに改装することできますか? よろしくお願いします

匿名さん

部品を買って、スポーツ自転車をロードに改装することできますか? よろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

自転車に関する質問

1990年頃クローチェダウネという自転車 コンポがありましたが、BBの長さわかりますか?

自転車 に関する質問

同時期のRecordのBB軸刻印は「70-SPc」とか「68-SPc」なんだが、Croce D'auneは「(68-SS)」って感じでかっこでくくられてる 軸帳は109mm、ISOテーパで左右対称。
Recordと違いワンは鉄 未確認だけどCレコBBで代用できるみたいよ

自転車に関する回答

自転車に関する質問

今使っている自転車が壊れてしまったので自転車を買い替えようと思うのですがこれを機にクロスバイクを買ってみようと思っています。
自転車は通学に使うことが多いのでカゴがあると嬉しいのですが、クロスバイクにカ ゴをつけることは出来ますか?

自転車 に関する質問

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00CGWO0ZQ/ref=mp_s_a_1_2? 上記のようなスポーツタイプのやつなら取り付けができると思います。
あと余談になりますが、カゴの取り付けならご自身でも簡単にできると思うので自転車屋さんでカゴを買って取り付けるより、Amazonなどで買って取り付けるほうが安くなると思います( *・ω・)ノ

自転車に関する回答

自転車に関する質問

リアのホイールが外せません。
シングルスピードの自転車を購入したのですが、リアホイールが外せません。
ハブを回したいのに回らないんです。
力をかけすぎても壊れそうだし、、 なにか間違ってるでしょうか? 画像の外に出てる銀色の6角のやつを回すんですよね? どうしたらいいですか…

自転車 に関する質問

珍しい形状のエンドですね、チェーンテンションが内側から突っ張る構造なのでエンドの開口部側には何も無いのですね。
質問に有るように銀色のハブナットを両側共に緩めればフレームの後方にホイールが抜ける形ですね。
画像からは窺えませんが、万が一の脱落防止機構が何かあるかもしれません。

自転車に関する回答

自転車に関する質問

自転車26インチなんですが、自分の身長170センチで、乗った限り、小さく感じないのですが、店員さんがやけに小さくないか、と質問するので、気になっています。
実際、自分が小さくないと錯覚していないでしょうか ?

自転車 に関する質問

大丈夫です。
大きくて乗れないより、小さくてちょっと不便だけど乗れたほうがいいじゃないですか。
僕は175センチですが、26インチの自転車に乗っています。
でも、そんなに不自由していないので大丈夫です。
プロでも、ワンランク小さいサイズのものを好んで使う方もいるので検索してみてください。

自転車に関する回答

自転車に関する質問

自転車26インチを通勤用に買うつもりですが、自分の身長170センチですが、店員さんがやけに小さくないか、と確認してくるので、不安になってきました。
乗った感じ、小さいとは感じないのですが、もしかして錯覚で しょうか?

自転車 に関する質問

錯覚かもしれませんし、そうでないかもしれません。
買った後から、「小さい」と言われても困る。
という予防線かも知れません。
単に、自分にピッタリ合ったものに乗ったことが無いだけかも知れません。
身長170cmで26インチのシティサイクルに乗れないなんてことはありません。
私も昔そうでした、別にそれで小さくて困る自覚は全く無かったです。
その後、自分の体格に合うクロスバイク等に乗り、乗り易さにビックリ 足を動かしやすく、坂道を上るときも呼吸が楽、距離走っても疲れにくい・・・ それまで、なんとも思わなかったのは、単に自分の体格にピッタリの物を選んだ時の快適さを知らなかっただけでしたから また、自転車26インチと言ってもピンキリです。
自分の体格にピッタリかどうかは ・自分の足を乗せるペダル ・自分の手で操作するハンドル ・自分の腰を掛けるサドル その3点の位置関係次第です、 タイヤが26インチがどうかなんて実は関係ないです タイヤサイズが同じでも例えばサドルとハンドルまでの距離は車種によって結構違いますよ。

自転車に関する回答

自転車に関する質問

自転車競技って、用具にお金はかかりますか?

自転車 に関する質問

用具って自転車を含むですか?

自転車に関する回答

自転車に関する質問

今日、通勤用のブリジストン社の自転車をホームセンターで買ったんですが盗難防止の為の錠を取り付けする為の肝心な鍵が何故か入ってませんでした。
鍵って別売なんですか? 回答お願いします

自転車 に関する質問

「鍵を取り付ける為の鍵」ってなんですか? 自転車用の盗難防止鍵を車体に取り付けるのに、鍵が無ければ取り付け出来ない鍵製品を見たことが有りません。

自転車に関する回答

自転車に関する質問

ロードバイクやクロスバイクが多く売ってる自転車屋さんの名前を教えてください、 値段は2万〜45,000円以下のを買いたいと思っています。

自転車 に関する質問

その価格のレンジだとクロスバイクを選ぶことになるでしょう。
サイクルベースあさひやワイズロードとかスポーツデポとかがあちこちにあります。
スポーツデポでは2016年型のロードバイクの2割引セーラが行われています。

自転車に関する回答

自転車に関する質問

昨日小学5年の息子が公園に自転車で行って少しの間公園で遊ぶから自転車の鍵をかけ忘れたらしく帰ろうとしたら盗まれてしまって泣きながら歩いて帰って来ました!5月に買ったばかりで非常に悔しいです!盗難保険に入 ってますけど鍵のかけ忘れでも大丈夫ですか?盗まれたらまず警察に行けば良いですか?自転車買った所に行けば良いですか?アドバイスお願いします!

自転車 に関する質問

保険は無理だと思います。
自分が購入時に受けた説明ではonebrain1001さんが言われているように、鍵のかけ忘れは盗難保険の対象にはならないと説明して貰いましたよ。
まあ、保険金は7割しか出ないので入りませんでしたけど。
住んでいる地域にもよりますけど、盗まれたとして、犯人が何のために盗んだかでその後の結果が変わってくると思います。
金銭目的(売買)・・・子供用ならこれはないですね。
足代わり・・・通常なら酔っぱらいなどの夜間なのでこの線も薄いかと。
乗ってみたかった・・・放置されれば近日中に見つかります、この場合だと人気のない場所に放置されているケースが多いです。
間違えた・・・一両日中に気付くはず。
警察に届けておけば、出てくると思いますよ。
先月も身内のロードが同じく鍵をかけない状態で盗まれましたが、翌週に無事(?)川底から見つかりました。

自転車に関する回答

自転車に関する質問

今、ビアンキのローマ2というクロスバイクに乗っています。
ドロップハンドルにしたいので部品を集めています。
友人にデュアルコントロールレバーをもらったのですが、10速用の物で私の自転車は9 速です。
(シマノのSORA) このレバーの使用は困難でしょうか? どなたかよいアドバイスお願いします。

自転車 に関する質問

ドロハン化よりブルホーンバーにするほうが良いと思うなぁ。
クロスとロードのフレームって違うからクロスのフレームでドロハンにすると少しおかしい。

自転車に関する回答

自転車に関する質問

通販で頼んだクロスバイクの組み立ては近くの自転車屋で組み立ててくれるのでしょうか?

自転車 に関する質問

5000円から10000円あたりでやってくれるところもあるだろうけど、通販の安物なら粗悪なものが多いので断られることが多いと思うよ。

自転車に関する回答

自転車に関する質問

メリダのリアクト400の購入を検討しています。
今日自転車屋に行ったら赤と黒のデザインの物しかなく他のカラーリングが見れない状況でしたそこで2つ質問があるのですが、1つはメリダのリアク ト400のデザインは2種類だけなのでしょうか? 2つ目は質問では無いんですがピンクと白と黒の色の横からと上から見た写真を載せて頂けないでしょうか?

自転車 に関する質問

メリダのサイトを見るのが一番速いですょ。
年式によって色は変わりますょ。

自転車に関する回答

自転車に関する質問

自転車のライトで800ルーメンあれば大丈夫ですか? 1600ルーメンとで迷っていて。

自転車 に関する質問

普通に街中走るなら300ルーメンでも明る過ぎる位です 街灯の無い河川敷をタラタラ走るのなら300ルーメンで丁度良い 歩行者からして見れば眩しくて迷惑です 800とか1600ルーメンが必要に成るのは、夜の峠の下りをそこそこのスピードで走る時位ですよ。

自転車に関する回答

自転車に関する質問

自転車のライトで1万円越えって高すぎませんか?

自転車 に関する質問

例えばこんなやつ? https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%82%A4-CAT-EYE-HL-EL1010RC-5342630/dp/B013CP4F1O/ref=sr_1_1?s=sports&ie=UTF8&qid=1468320890&sr=1-1&keywords=volt1600 めちゃめちゃ明るいですよ。
反則に近いです。
高いには高い理由があります。
毎日夜ばかり乗る。
暗い夜道が多い。
などの状況下では 明るいライトが必要なケースもあるでしょうね。
確かに高すぎといえば高すぎですが、求める人の価値観の違いです。
必要な人には、高すぎることはない、ということですね。

自転車に関する回答

自転車に関する質問

自転車についてしつもんです もともとフロントディレーラーが付いてる 自転車のフロントギアを多段化させる場合 新たにフロントディレーラーを買う 必要はありますか?

自転車 に関する質問

フロントディレイラーが付いているなら、多段化しているはず。
新たに買うとしたら、よりワイドレシオに対応する場合かと思います。
キャパを確認して、買うかどうか決めてください。

自転車に関する回答

自転車に関する質問

車道の左側を愛車で走ってたら自転車がこっちめがけて逆走してきました。
そこで僕は中央線を越えない程度に車を中央に 寄せてフットブレーキを踏んで停まりました。
それによって 僕の左側にスペースができたので、自転車は 難なく通り過ぎていきました。
これで良かったんでしょうか? ぶつからなかったから良かったけど 免許取って、そんなに経ってない時の出来事なんで少し 怖かったです

自転車 に関する質問

それでOKですよ。


自転車に関する回答

自転車に関する質問

初心者でクロスバイクでいきなり100キロはむりでしょうか? また、まだ自転車を買っていないのですがいいのはありますか?

自転車 に関する質問

クロスバイクで100kmの速さで走るということですか?それとも100kmの道のりを走るということでしょうか? 後者なら時間制限なしなら本人の気力次第で全然どうにかなります。

自転車に関する回答

自転車に関する質問

ロードバイクとクロスバイク、大学生の僕ならどちらがいいでしょうか? 僕は大学1年生で、一人暮らしを始めて2ヶ月が過ぎました。
買い物やバイトなどで色んなところに移動する場面が多くなってきたので、7年間を共に過ごしたママチャリを手放して、性能のいい自転車を買おうと思っています。
そこでいろいろ調べたところ、ロードバイクかクロスバイクがいいとのことでした。
ただ、正直にいって、どっちがどういいのかはよく分かりません。
大学生の僕にはどちらがオススメでしょうか? ちなみに僕はソフトボール部に所属しているので、運動自体は嫌いではありません。

自転車 に関する質問

自転車に乗ることによる運動をする。
所謂サイクルスポーツやロングライドを目的とされているのでしたらロードバイクをおすすめします。
移動を快適にしたい。
気が向いたらちょっと遠くまで走りに行きたいと言うのが目的でしたらクロスバイクをおすすめします。
質問者さんの様とでしたら、後者なので、クロスバイクがよろしいかもしれません。

自転車に関する回答

自転車に関する質問

立ったまま乗れる自転車のほうが従来の自転車に比べて 姿勢の負担もなく健康的だと思います。
男性の場合は前立腺への負担もなくとても良いのではないかと思います。
立ったまま乗ってどのように漕ぐかというのはいろいろ方法があると思うので ここでは触れませんが、将来的に、立ったまま乗れる自転車は普及すると思いますか?

自転車 に関する質問

普及するわけない。
今までも、将来も、時々「こんなん作りました」ってニュースに出てはいつの間にか見なくなる。
それの繰り返し。

自転車に関する回答

自転車に関する質問

自転車のイスの高さを調整する部品が壊れてしまいました。
止めることが出来ない状態です。
自分で直すことは可能でしょうか? それは簡単でしょうか? いくらくらいかかりますでしょうか? どなたか、わかる方がいましたら、アドバイスお願いします。

自転車 に関する質問

ググって出てきた一例(これが合うとは言ってない) ブリヂストン クイックシートピン ¥1,080 ヨドバシカメラ

自転車に関する回答

自転車に関する質問

自転車をネットで購入し防犯登録をしようと販売証明書を書いているのですが、車名という欄には商品名を書けばいいのでしょうか?

自転車 に関する質問

販売証明書は、販売した側(お店など)が発行するので 購入者が書くものではありません。
譲渡証明書なら別ですが。
まぁ 車名=商品名で間違いないと思います。
購入時の領収書や注文内容が記載されたメールとかでも 受け付けてくれます。
要は、この自転車が盗難車でなくどういった経緯で入手したかを 証明できればokです。

自転車に関する回答

自転車に関する質問

今とても困っています…(u_u) 今年の春あたりに新しい、自転車を買ったんですが。
その自転車は、自動ライト付きで良いなーって感じでした。
ですが、そのライト(LED)朝とか、昼でもついてしまうんです。
明るくても、ライトが付いていたのでとても恥ずかしかったです。
今は、徒歩で学校に通っていますが、ずっと続けるわけには…(´・_・`) なので、良い解決方法があったら教えてください!! よろしくお願いします!!!!

自転車 に関する質問

ヒルモなら 昼も着くから消すのは無理だね ライトを変えるしかない

自転車に関する回答

自転車に関する質問

至急お願いします!! 帯広畜産大学(格技場)に、用事があるのですが、自転車をどこに止めるかわかりません!! 校内は、自転車を走らせてもいいんですか?? どこの、道を通ればいいのですか??? 急いでいますっ!!!m(_ _)m

自転車 に関する質問

大学構内は普通搭乗禁止です。
入り口から駐輪場までは乗っていいですが、そこから先は駐輪サッサとして、走っていきましょう。
道は大学ホームページの構内図見てください。

自転車に関する回答

自転車に関する質問

自転車に鍵をかけてないから2回も盗まれるのは 仕方ないですか

自転車 に関する質問

鍵をかけていても盗まれるときは盗まれますが、 かけていないとやっぱり盗られやすいいですよ。
ご注意ください。

自転車に関する回答

自転車に関する質問

自転車で2列走行をしてしまいました。
学校の部活が終わり家に向かう途中のことなのですが、友達一人と僕の二人で並んで帰っていました。
すると後ろのほうからクラクションがなり僕たちを追い越した後、止まり僕たちの写真を撮った後、注意なども一切せずに帰っていきました。
もちろん僕たちは悪いことをしたと思っていますし、反省もしています。
ただ気になっていることは2列走行をするとどのような処分になるのかということです。
僕たちは中学生なので内申点などにかかわるかも知りたいです。
知っている方がいましたらぜひ教えていただけないでしょうか。

自転車 に関する質問

大丈夫ですよ。
内申点もくそもないです。
まず、人のことを勝手に写真を撮るということは盗撮です。
その画像が、ネットでツイートなんかされていたら警察沙汰になります。
あなたたちに不利なことはひとつもないから安心してください。
でも並走していて人とぶつかったりしたら罪に取られるのでそういうことは注意してください

自転車に関する回答

自転車に関する質問

子供(小学生)が自分で自転車に乗るときにかぶるヘルメットでオススメの物はありますか? メーカー名や(だいたいでいいので)価格がわかったら教えてください。

自転車 に関する質問

ちょっとお高いけどナンバーワンブランドはやっぱりOGKでしょう。
http://www.ogkkabuto.co.jp/childmet/index.html これは定価なのでもう少し安く買えるかな。
下の方の回答通り、SGマークが付いていればホームセンター等の安いものでも平気ですよ。

自転車に関する回答

自転車に関する質問

軽快自転車用(ホームセンターで販売している一般的な自転車)の、バスケットブラケットのサイズが 1用 1-1/8用 あるのですが、どちらを選択すべきか分かりません。
何方か教えて下さい。

自転車 に関する質問

コラム径で選ぶので、殆どの場合1インチです。

自転車に関する回答

自転車に関する質問

サイクリングロードで後ろから来たグルペットが同じぐらいの速さで丁度いいペースメーカーだとしても後ろにこっそりつくのはマナー違反ですか?自転車乗りの間での後ろにつくよ的な手信号なりありますか?もちろん肘 をくいくいってやられたら前に出て回ることも辞さないです。
ロードレーステレビ観戦歴は7年以上あります。

自転車 に関する質問

釣り質問としては22点。
100点満点ですが僕にしてはまあまあ高評価です 「サイクリングロードで」はオチに持ってくるべきでしたね

自転車に関する回答

自転車に関する質問

子供用ヘルメット 自転車等に乗る時に使うヘルメットの素材は何でしょうか?見た目は発泡スチロールのようですが、かなり固いです。
強度のある発泡スチロールということでいいのでしょうか?

自転車 に関する質問

発泡スチロールです。
頭を打ち付けたときに潰れないと意味がないので硬くはないです。
表面にポリカーボネイトの薄皮がかぶせられています。
硬く感じるのはこのせい。

自転車に関する回答

自転車に関する質問

自転車通勤(片道38キロ)を考えています。
自転車は学生時代(8年前くらい)に通学で片道4キロほどの距離を走っていたのを最後にそれからはほとんど乗っていません。
休みの日に通勤できるかどうか走ってみようと思いますが、 一般的に考えてこの距離を20代後半の女性が走行することは可能でしょうか。
ちなみに自転車は普通のママチャリです。

自転車 に関する質問

ママチャリで毎日片道38kmを通勤で往復ですか? 現実的とは思えません.信号待ち等にも時間を取られますから,その距離では他の方の回答にも有るとおり,ロードバイクでも普通に走って少なくとも2時間以上はかかります.毎日のきめ細かな点検も必要ですし,お勤め先まで道路が毎日安全に走り切れる構造かどうかも問題です. そもそもママチャリは毎日そこまでの距離を走ることを想定していませんから,強行を試みたとしてもおそらく1~2日で苦痛になり,疲労のため業務にも支障をきたし,時間外勤務にも対応できず,最悪の場合自転車そのものを嫌いになられる可能性も考えられます.本格的なサイクリングの経験をお持ちでないならなおさらです.

自転車に関する回答