匿名さん
エアフロを押し込み式にした場合のセッティングについて。
配管の関係でエアフロを押し込み式にしたいのですが、セッティングは必要でしょうか。
必要な場合、エアフロの電圧補正くらいでなんとかなるのでしょうか? また、セッティングの方向性(燃料増減等)教えていただければ幸いです。
車はECR33でZ32エアフロ、パワーFCで制御してます。
配管の関係で、押し込み式にしたいのですが、この場合セッティングが必要なのか、必要な場合でも、電圧ごとの係数変更で燃料を増減する程度で対応できるのか、マップを全面的に変更する必要が出てくるのか知りたいです。
どなたか詳しい方、よろしくお願いいたします。