先日購入した中古車のトラブルでご相談です

先日購入した中古車のトラブルでご相談です

匿名さん

先日購入した中古車のトラブルでご相談です。
先日、MTの軽自動車を大手自動車会社より半年の無料保証サービス付きで中古車購入しました。
試乗は保険がついていないとの事で100mほどの駐車場を時速20キロほどの試し乗りを勧められ、それきりでしたが素人目てきには問題なく購入を決めました。
次の日に80キロほどの運転をし、踏み込みに少し違和感があったのですが、軽のパワー不足か分かりかねましたし、まだ初日だったので少し様子を見ようと放置しておりました。
その後2日間は、近場を走る程度で距離を走る事もなかったのですが、踏み込んでも空ぶかしをするような感じと、完全に何かが焼けるような匂いがエンジンからしてきたので、異常を感じ、購入会社に車を持っていきました。
結果、クラッチに問題があるようで、すれている(?到着した際には完全にクラッチとしての機能をしていなく、スカスカになっていました。
)だろう、と言われました。
整備士の方には開けてみないとはっきりとは言えないと言われたのですが、その際にまるで購入者の当方に問題あり、運転の仕方でクラッチがすれた。
譲渡前の整備では問題はなかった。
修理代は当方持ちになる可能性があるとの事を言われました。
そこでお聞きしたいのですが、 ①大手でしたし、中古車ですが、購入時に初期不良に対する半年の無料保証がある事を確認した上で安心して購入を決めました。
②乗り始めて3日、距離にして100キロ強超え。
MTには15年ほどの経験があった上での運転で、足をクラッチの上に置く癖もなく、半クラッチもしていません(これが原因ではないか、と話し始めから一方的に言われました) ③部品代は5.6万と言われたのですが、純粋な部品代という訳ではなさそうなので、その際に無料保証、という部分が何に対してなのか不明です。
個人的には初期不良以外には思えないのですが、このような状況で、一般的に無料保証とは何を保証しているものなのでしょうか。
購入時の担当営業者からの口頭では、車自体に何か問題があった場合(購入者の過失は含まれず)という説明でした。
またどこか相談できるような所はあるのでしょうか? 普段は知り合いの整備士の方から車を購入していたので、問題が起きた事はなく今回、どうしても欲しい車種だったので違う会社で購入しました。
購入した会社は日本3大(?)メーカーの正規ディーラーの会社です。
素人の為、表現がおかしい箇所があるかもしれませんが、詳しい方のご意見を頂ければ助かります、宜しくお願い致します。

んまぁ半年の保証になるかは契約書などに記載あるかで… 個人的には無償修理に該当するものと思いますけど… そういう修理代を請求するようならゴネてキャンセルとかいう話にしてもと…泣き寝入りはしない方がいいですね。

時速に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

先日購入した中古車のトラブルでご相談です

匿名さん

先日購入した中古車のトラブルでご相談です。
先日、MTの軽自動車を大手自動車会社より半年の無料保証サービス付きで中古車購入しました。
試乗は保険がついていないとの事で100mほどの駐車場を時速20キロほどの試し乗りを勧められ、それきりでしたが素人目てきには問題なく購入を決めました。
次の日に80キロほどの運転をし、踏み込みに少し違和感があったのですが、軽のパワー不足か分かりかねましたし、まだ初日だったので少し様子を見ようと放置しておりました。
その後2日間は、近場を走る程度で距離を走る事もなかったのですが、踏み込んでも空ぶかしをするような感じと、完全に何かが焼けるような匂いがエンジンからしてきたので、異常を感じ、購入会社に車を持っていきました。
結果、クラッチに問題があるようで、すれている(?到着した際には完全にクラッチとしての機能をしていなく、スカスカになっていました。
)だろう、と言われました。
整備士の方には開けてみないとはっきりとは言えないと言われたのですが、その際にまるで購入者の当方に問題あり、運転の仕方でクラッチがすれた。
譲渡前の整備では問題はなかった。
修理代は当方持ちになる可能性があるとの事を言われました。
そこでお聞きしたいのですが、 ①大手でしたし、中古車ですが、購入時に初期不良に対する半年の無料保証がある事を確認した上で安心して購入を決めました。
②乗り始めて3日、距離にして100キロ強超え。
MTには15年ほどの経験があった上での運転で、足をクラッチの上に置く癖もなく、半クラッチもしていません(これが原因ではないか、と話し始めから一方的に言われました) ③部品代は5.6万と言われたのですが、純粋な部品代という訳ではなさそうなので、その際に無料保証、という部分が何に対してなのか不明です。
個人的には初期不良以外には思えないのですが、このような状況で、一般的に無料保証とは何を保証しているものなのでしょうか。
購入時の担当営業者からの口頭では、車自体に何か問題があった場合(購入者の過失は含まれず)という説明でした。
またどこか相談できるような所はあるのでしょうか? 普段は知り合いの整備士の方から車を購入していたので、問題が起きた事はなく今回、どうしても欲しい車種だったので違う会社で購入しました。
購入した会社は日本3大(?)メーカーの正規ディーラーの会社です。
素人の為、表現がおかしい箇所があるかもしれませんが、詳しい方のご意見を頂ければ助かります、宜しくお願い致します。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

時速に関する質問

先日購入した中古車のトラブルでご相談です。
先日、MTの軽自動車を大手自動車会社より半年の無料保証サービス付きで中古車購入しました。
試乗は保険がついていないとの事で100mほどの駐車場を時速20キロほどの試し乗りを勧められ、それきりでしたが素人目てきには問題なく購入を決めました。
次の日に80キロほどの運転をし、踏み込みに少し違和感があったのですが、軽のパワー不足か分かりかねましたし、まだ初日だったので少し様子を見ようと放置しておりました。
その後2日間は、近場を走る程度で距離を走る事もなかったのですが、踏み込んでも空ぶかしをするような感じと、完全に何かが焼けるような匂いがエンジンからしてきたので、異常を感じ、購入会社に車を持っていきました。
結果、クラッチに問題があるようで、すれている(?到着した際には完全にクラッチとしての機能をしていなく、スカスカになっていました。
)だろう、と言われました。
整備士の方には開けてみないとはっきりとは言えないと言われたのですが、その際にまるで購入者の当方に問題あり、運転の仕方でクラッチがすれた。
譲渡前の整備では問題はなかった。
修理代は当方持ちになる可能性があるとの事を言われました。
そこでお聞きしたいのですが、 ①大手でしたし、中古車ですが、購入時に初期不良に対する半年の無料保証がある事を確認した上で安心して購入を決めました。
②乗り始めて3日、距離にして100キロ強超え。
MTには15年ほどの経験があった上での運転で、足をクラッチの上に置く癖もなく、半クラッチもしていません(これが原因ではないか、と話し始めから一方的に言われました) ③部品代は5.6万と言われたのですが、純粋な部品代という訳ではなさそうなので、その際に無料保証、という部分が何に対してなのか不明です。
個人的には初期不良以外には思えないのですが、このような状況で、一般的に無料保証とは何を保証しているものなのでしょうか。
購入時の担当営業者からの口頭では、車自体に何か問題があった場合(購入者の過失は含まれず)という説明でした。
またどこか相談できるような所はあるのでしょうか? 普段は知り合いの整備士の方から車を購入していたので、問題が起きた事はなく今回、どうしても欲しい車種だったので違う会社で購入しました。
購入した会社は日本3大(?)メーカーの正規ディーラーの会社です。
素人の為、表現がおかしい箇所があるかもしれませんが、詳しい方のご意見を頂ければ助かります、宜しくお願い致します。

時速 に関する質問

んまぁ半年の保証になるかは契約書などに記載あるかで… 個人的には無償修理に該当するものと思いますけど… そういう修理代を請求するようならゴネてキャンセルとかいう話にしてもと…泣き寝入りはしない方がいいですね。

時速に関する回答

時速に関する質問

先週明らかに当たり屋らしきのにぶつけられて困りました。
私は駐車場から出る祭に一旦停止の左右確認、この時に右からの自転車には気付いてませんこれは私の不注意ですが、ブレーキから足を離して再度右を見た時はすでに自転車が真横に居り慌ててブレーキを踏みましたがチョンと軽く接触して自転車は転倒しました。
すぐに降りて怪我が無いかを確認した後に警察と救急車の要請をしますかと聞いたら急ぐので結構と言われ、その場は双方連絡先を交換しその場を離れました。
私は嫌な予感がしたので仕事帰り警察に行き事後報告は先に済ませました。
帰宅後お詫びのお菓子を持って行ったら案の定首が痛いや、右足が痛いや、通院が長引きそうや、後遺症がと・・・言うわ言うわ。
時速1キロ出てないし、どちらかと言うと車の傷の方が横に流れる様に付いてて痛々しい。
私自身当たり屋と思いましたがやはり車が悪くなるので取り敢えずは誠意を示しましたが相手の出方で変えようと思います。
良い意見があればお願いします ⤵

時速 に関する質問

警察に届け出をしていたのは幸いです。
任意保険は加入していないのでしょうか? 後は保険担当者に任せるべきです。
直接あなたが関わらないことが一番です。
今後のことですが、ドライブレコーダーが安価になっています。
状況証拠を残す意味でも装着すると良いです。

時速に関する回答

時速に関する質問

195mphは時速何キロ程ですか?

時速 に関する質問

313.8km/h です。
1マイル=1.60934 km です。

時速に関する回答