今、プリウスに乗ってます 新型プリウスを買うかワゴンRハイブリットを買うか迷っています

今、プリウスに乗ってます 新型プリウスを買うかワゴンRハイブリットを買うか迷っています

匿名さん

今、プリウスに乗ってます 新型プリウスを買うかワゴンRハイブリットを買うか迷っています。
アドバイス頂けたら幸いです。
年間走行距離は8000km.通勤だけの使用です。

ワゴンRは実質アイドリングストップ車です。
Sエネチャージと呼ばれた簡易ハイブリッドシステムのモータートルク発揮時間を6秒から30秒へ引き上げただけなので、名称にハイブリッドを使っていますが限りなくアイドリングストップ車です。
セルモーターとオルタネータを統合してISGというモーターへ変更し、ISGでのエンジン始動のついでに若干のモータートルクを発揮するだけです。
名ばかりのハイブリッドのワゴンRと、新型プリウスのストロングハイブリッドでは、全くハイブリッド性能が異なります。
単純に通勤の足としてだけなら、税金も安い軽自動車がベストでしょう。
ただ、衝突安全性は軽自動車はサイズ規制で基準ギリギリの性能しかありませんから、確実に普通車が有利です。
自分が事故を起こさなくても、貰い事故で命の危険を避けるためにも普通車を選ばれた方が良いと思います。
安全の確保は、一種の保険でもありますから。

ハイブリットに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

今、プリウスに乗ってます 新型プリウスを買うかワゴンRハイブリットを買うか迷っています

匿名さん

今、プリウスに乗ってます 新型プリウスを買うかワゴンRハイブリットを買うか迷っています。
アドバイス頂けたら幸いです。
年間走行距離は8000km.通勤だけの使用です。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内