現在の新日本が棚橋、オカダが作ったハイブリットな新体制のプロレスだとすれば、大仁田は馬場の流れを汲む最後のレスラーでしょうか? 棚橋は道場から猪木の写真を外した

現在の新日本が棚橋、オカダが作ったハイブリットな新体制のプロレスだとすれば、大仁田は馬場の流れを汲む最後のレスラーでしょうか? 棚橋は道場から猪木の写真を外した

匿名さん

現在の新日本が棚橋、オカダが作ったハイブリットな新体制のプロレスだとすれば、大仁田は馬場の流れを汲む最後のレスラーでしょうか? 棚橋は道場から猪木の写真を外した。
大仁田は馬場とは訣別してないですよね?

ハイブリッドな、って表現をされると旗揚げ当時のパンクラスを連想する人が多いと思いますよ・・・。
道場から猪木氏の写真を外したのは確か橋本真也選手でしたし。
馬場さんの流れをくむとなると現時点では三沢イズムを受け継いだ丸藤選手が馬場さんの流れの最後の選手かも知れません。
大仁田選手は、かつては馬場さんが養子にしたいと思うまで考えた人でしたが、一旦引退した後、全日本にジャパンプロレスが参戦していた時に根回しなしで小林邦明選手を徴発して乱入して出入り禁止になったと思います。
そして邪道と言う王道とは真反対の道に進んでいますし。

ハイブリットに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

現在の新日本が棚橋、オカダが作ったハイブリットな新体制のプロレスだとすれば、大仁田は馬場の流れを汲む最後のレスラーでしょうか? 棚橋は道場から猪木の写真を外した

匿名さん

現在の新日本が棚橋、オカダが作ったハイブリットな新体制のプロレスだとすれば、大仁田は馬場の流れを汲む最後のレスラーでしょうか? 棚橋は道場から猪木の写真を外した。
大仁田は馬場とは訣別してないですよね?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内