後部座席用のテーブル(前席背もたれ部)は走行中は使用してはダメないのでしょうか

後部座席用のテーブル(前席背もたれ部)は走行中は使用してはダメないのでしょうか

匿名さん

後部座席用のテーブル(前席背もたれ部)は走行中は使用してはダメないのでしょうか。
古くはブルーバードファンシーデラックスに装着して居ましたが、当時(昭和39年頃)は良かったのですか。

それって駄目じゃないけど、置いていたものが吹っ飛んでいく事は容易に想像出来る訳で。
熱いスープとか吹っ飛んでドライバーにかかって運転ミスをし、それで事故を起こしたらどうなるのかな? 自分が悪いのに、「走行中でも安定するように作るのがメーカーの仕事だろ?」とか抜かすクレーマーだって居ると思う。
それ故に、最初からするな、って言ってるんじゃないかな。
当時も同じかと。
あくまで停車中に使う代物でしょ。

ブルーバードに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

後部座席用のテーブル(前席背もたれ部)は走行中は使用してはダメないのでしょうか

匿名さん

後部座席用のテーブル(前席背もたれ部)は走行中は使用してはダメないのでしょうか。
古くはブルーバードファンシーデラックスに装着して居ましたが、当時(昭和39年頃)は良かったのですか。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内