原付(50cc以下)の購入を考えています

原付(50cc以下)の購入を考えています

匿名さん

原付(50cc以下)の購入を考えています。
高くはなりますが、フロントバスケット付の原付(スズキのレッツ4バスケットやHONDAのディオチェスタ)にちょっぴり惹かれています。
使い勝手はいかがでしょうか? 私は何かと荷物が多いですし、バスだと通勤に不便なので、原付の購入を考え始めました。
フロントバスケット付に興味を持っているんですが、周囲でそれを見かけません。
意外に使えないものなんでしょうか?実際使ってみてこうだった、という意見など聞けたら嬉しいです。
また、免許を取って1年近くになりますが、ペーパードライバーなので、上記のスズキやHONDAその他で、使いやすい初心者向けのおすすめのメーカーまたは車種などありますか?

荷物が多い、というのであれば、リアBOXを検討してみてはどうでしょう? 車体前方に重たい荷重がかかるのは運転しずらいものです。
また、荷物がはみ出した場合、ヘッドライトや前部ウィンカーが隠れてしまい、安全面に不安が出てきてしまいます。
その点、リアBOXであれば、上記のデメリットは全く問題になりませんし、雨に濡れることもないです。
更に、仕事帰りに買い物に立ち寄った時でも、荷物の盗難を気にすることもなくバイクから離れることができます。
質問者さんには、運転歴があまりないようなので、安全面に考慮したバイク選び、オプション選びをして欲しいです。
ですので、私はリアBOXをお勧めします。
前カゴを検討するのは、リアBOX、メットインスペース、買い物袋用フック、足元スペース、自身が背負うバッグなど、利用できるものをフルに使っても、それでも荷物が収まりきらない状況になった時でいいと思いますよ。

レッツバスケットに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

原付(50cc以下)の購入を考えています

匿名さん

原付(50cc以下)の購入を考えています。
高くはなりますが、フロントバスケット付の原付(スズキのレッツ4バスケットやHONDAのディオチェスタ)にちょっぴり惹かれています。
使い勝手はいかがでしょうか? 私は何かと荷物が多いですし、バスだと通勤に不便なので、原付の購入を考え始めました。
フロントバスケット付に興味を持っているんですが、周囲でそれを見かけません。
意外に使えないものなんでしょうか?実際使ってみてこうだった、という意見など聞けたら嬉しいです。
また、免許を取って1年近くになりますが、ペーパードライバーなので、上記のスズキやHONDAその他で、使いやすい初心者向けのおすすめのメーカーまたは車種などありますか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内