4月から新社会人です

4月から新社会人です

匿名さん

4月から新社会人です。
今教習所に通っていて働いてからも教習所に通うことになると思うのですが、仕事しながら免許取得はやはりきついのでしょうか。
ちなみに今は2段階の半分です。

2段階の半分程度まで来ていれば、そんなに大変ではないと思います。
あと9時間程度ということでしょう?土日など会社の休みの日を使えば、5~7日間程度で終わるはずです。
これから自動車学校も閑散期に入るので、1日2~3時間乗れることもあるでしょう。
卒検も上手く会社の休みを使ってやればいいです。
どんな職種の仕事かわかりませんが、本免学科試験は平日にしか行わないので、土日しか休みがない場合には、一日休みをもらって平日に受けるしかないです。

2に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

4月から新社会人です

匿名さん

4月から新社会人です。
今教習所に通っていて働いてからも教習所に通うことになると思うのですが、仕事しながら免許取得はやはりきついのでしょうか。
ちなみに今は2段階の半分です。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内