Roverの折りたたみ自転車の部品が壊れました

Roverの折りたたみ自転車の部品が壊れました

匿名さん

Roverの折りたたみ自転車の部品が壊れました。
(8年ほど前に購入) 自転車のペダル付近の、折りたたむ箇所のバネがびよ~んと突然出てきました。
押し込んでまわしてみても、全然もとの状態に戻りません。
そのまま気にせず乗ろうとしましたが、ペダルを漕ぐたびに、飛び出た部品にペダルがあたり前にこげません。
近くの自転車屋さんに持って行きましたが、取り扱っているパーツで直せるものはないし、 このまま乗っていたら、走っている途中で二つに分解されて大怪我をするから乗らないように言われました。
錆びているけど、まだまだ乗れると思っていたのに、バネひとつで自転車を処分することになるのがもったいないように思い、他に修理の方法がないものかと思い投稿しました。
どなたかまたこの自転車に乗れる手段を知っていましたら、アドバイスをお願いします。

レバーを下げ、レバーが締めれないなら、ロックが完全じゃないので乗らないほうがいいですね。
自転車店が直せないなら、あなたも私も無理です。
ほかの方法としては、溶接して折り畳み機構殺してしまうなら、まだまだ乗れると思います。

roverに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

Roverの折りたたみ自転車の部品が壊れました

匿名さん

Roverの折りたたみ自転車の部品が壊れました。
(8年ほど前に購入) 自転車のペダル付近の、折りたたむ箇所のバネがびよ~んと突然出てきました。
押し込んでまわしてみても、全然もとの状態に戻りません。
そのまま気にせず乗ろうとしましたが、ペダルを漕ぐたびに、飛び出た部品にペダルがあたり前にこげません。
近くの自転車屋さんに持って行きましたが、取り扱っているパーツで直せるものはないし、 このまま乗っていたら、走っている途中で二つに分解されて大怪我をするから乗らないように言われました。
錆びているけど、まだまだ乗れると思っていたのに、バネひとつで自転車を処分することになるのがもったいないように思い、他に修理の方法がないものかと思い投稿しました。
どなたかまたこの自転車に乗れる手段を知っていましたら、アドバイスをお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内