先日アテンザセダンを205万円で買い付けました

先日アテンザセダンを205万円で買い付けました

匿名さん

先日アテンザセダンを205万円で買い付けました。
スペックは 24年式(登録日24年12月) 68000キロメートル 次回車検29年12月 ここで質問ですが、車体価格が178万円でしたので、27万円の上乗せがありました。
取得税はかかっておらず、自動車税も4000円もかかってないはずです。
わかっている整備内容はヘッドライトを板金で磨いてもらい、全体をみがいたそうです。
保証はありません。
この金額は妥当でしょうか?

ディーゼルだとしての話ですが、中古車サイトを見ると走行距離7~8万キロで23~25年式が本体価格170~180万台になっていたので、相場通りかややお得ではないでしょうか?整備でその分元をとられているのかもしれませんが… 何にせよ、ディーゼル、事故歴なしという前提ですが、悪い買い物ではないと思います。

自動車税に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

先日アテンザセダンを205万円で買い付けました

匿名さん

先日アテンザセダンを205万円で買い付けました。
スペックは 24年式(登録日24年12月) 68000キロメートル 次回車検29年12月 ここで質問ですが、車体価格が178万円でしたので、27万円の上乗せがありました。
取得税はかかっておらず、自動車税も4000円もかかってないはずです。
わかっている整備内容はヘッドライトを板金で磨いてもらい、全体をみがいたそうです。
保証はありません。
この金額は妥当でしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内