MT自動車での坂道の右左折について質問です

MT自動車での坂道の右左折について質問です

匿名さん

MT自動車での坂道の右左折について質問です。
私は今自動車学校で路上教習を受けているんですが、坂道で右左折するとき、曲がった直後歩行者がいると一時停止しなければいけませんが、その時ブレーキペダルを離すと車が後ろに下がるような場合は坂道発進と同じように、一旦ハンドブレーキを上げてブレーキを踏んで、歩行者が渡りきったらアクセル→半クラ→ハンドブレーキを下ろす、と言うような感じていいですか?

それでも問題ありませんが自分はクラッチとアクセルの調節でその場に止まるようにしてましたね 自分の運転しやすいやり方でやったほうがいいと思いますよ

自動ブレーキに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

MT自動車での坂道の右左折について質問です

匿名さん

MT自動車での坂道の右左折について質問です。
私は今自動車学校で路上教習を受けているんですが、坂道で右左折するとき、曲がった直後歩行者がいると一時停止しなければいけませんが、その時ブレーキペダルを離すと車が後ろに下がるような場合は坂道発進と同じように、一旦ハンドブレーキを上げてブレーキを踏んで、歩行者が渡りきったらアクセル→半クラ→ハンドブレーキを下ろす、と言うような感じていいですか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内

自動ブレーキに関する質問

車校 S字クランクのやり方について 女子大学生の者です。
自動車学校に通っているのですが、S字クランクがうまく出来ません。
スピード調節とハンドル操作が上手くできず、脱輪してしまい ました。
担当教官の方が隣で色々指導してくださるのですが、何を言っているのかよく分からないというのが正直なところです… (私のセンスがないのだと思います) 指導内容は、 •カーブに沿ってハンドルをきる •目線は遠く、ゴールを見る •ブレーキをかけたまま動かす、止まらない •カーブが始まるまでハンドルをきらない •ポールから車体の頭が離れないように常に意識する •常に縁石に沿わせて運転する です。
"まだカーブ始まってないでしょ?"という注意を度々受けるのですが、カーブのどこを始まりとみなすのかがよく分からないまま運転している上、体とブレーキの距離が近すぎて(教官に、毎回近づけるように調節させられます)ブレーキの微調整が上手く出来ません… 勿論私の力不足が原因ではあるのですが、 どなたか分かりやすいアドバイスをしていただけないでしょうか?(>_<)

自動ブレーキ に関する質問

まAT車ですかMT車ですか? AT車の場合アクセルはふまなくていいです。
クリープだけでいいです。
早いならブレーキで調節。
ハンドル操作は覚えるとして あなたの視点も大事です。
焦って怖くなってハンドル握り締めてませんか? 手は添える程度に優しく握ってください。
脱輪ですが、乗り上げた際すばやくブレーキを踏んでバックで戻れば検定の際中止にはなりません。

自動ブレーキに関する回答

自動ブレーキに関する質問

速度取締について教えて下さい。
警察車両(覆面・パトカー・白バイ)による速度取締(自動車専用道路)において、現行犯でなく、後日通知が来て出頭という可能性はあるのでしょうか? 過去の質問を見ると、『いつ、どこで、だれが、どの速度で』を特定出来なければ検挙できない為、例え車載カメラで車両とナンバーを撮り、計測器で速度計測されたとしても、『だれか』が分からない為、現行犯以外は有り得ないだろう、という事みたいですが、、、 というのが、最初、追越車線を走っていたのですが(まぁまぁスピード出てたと思います…)、後方にパトカーが見えた為、走行車線に入ろうと思いました。
が、ブレーキかけて急に入るのも変だし、走行車線が意外と詰まっていたので、アクセルから足を離した状態で入れる位置を探していました。
(でもブレーキはかけていません) そのうちに、ものすごい速度で赤色灯を付けたパトカーが接近してきて、マズイと思い私も焦って、結局ブレーキをかけて走行車線に入りました。
(ちなみに、赤色灯は最初から付けていました。
) するとそのパトカーは私の車の真横で、約10秒弱位(?)そのまま並走し、そして走り去って行きました。
もうドキドキが止まらなくて逆に事故起こしそうな気分でした(× ×) 過去の質問を見ると、先述の通りの理由で後日通知はない、と回答がありましたが、並走している間に顔写真を撮っているなんていう可能性はないのでしょうか(^^;)?笑 でも、、そんな事して後日通知したりする間に、現行犯で捕まえますよね?? ちょっと気になって気になって仕方ないのですが・・・ どなたかお助け下さい・・・

自動ブレーキ に関する質問

私の旦那は交通機動隊白バイの隊員 何ですが回答から言うとセーフです。
理由 あなたがパトカーを発見した時には 赤色灯が回っていた。
その時にあなたの車の速度を測定していたのでしょう が速度が落ちた為にサイレンを鳴らさず見送ったと言う形になります。
横に平行に並び並走したのは注意喚起をしたのではと旦那が申しております 速度超過は思わぬ事故を誘発しますから速度は控えめにとも申しております 今回は助かりましたが次はアウトかも 知れませんよ!

自動ブレーキに関する回答

自動ブレーキに関する質問

軽自動車のブレーキのアソビ?ストローク?を詰めるにはどうすればよいのでしょうか?

自動ブレーキ に関する質問

まずは 修理工場で12か月点検して頂きましょう リアブレーキがドラム式だと点検時の清掃調整で ブレーキを踏み込んだ時の タッチが変わります 踏み込んだ時の遊びが深いので改善して下さいが 解りやすくて良いかもしれせんね 4輪ディスクと違いドラムブレーキは定期点検に出さないと ブレーキが深くなります 自動調整ですが整備士が調整するとタッチが良くなる

自動ブレーキに関する回答

自動ブレーキに関する質問

車の自動ブレーキシステム(ブレーキアシスト)を過信したために起こった事故って、今まで無いのでしょうか?

自動ブレーキ に関する質問

よくあるのがモーテルなど慌てて入ろうとして、垂れ幕で急ブレーキがかかって苦労する話は結構あるよ。
OFFにするのを忘れてしまわけだ。
ブレーキアシストはあくまでも補助的なもので、過信して任せてしまうと急ブレーキがかかり後ろから追突される事故が多発している。
さらに直線で走行の際に、側面のガードレールの反射で誤作動し急停止して追突事故になった例は結構ある。
合計するとブレーキアシストでの事故は多く起きている。
だからトヨタはブレーキアシストは致命的な欠陥を抱えているのを知っているので積極的に売り込まないのだよ。

自動ブレーキに関する回答

自動ブレーキに関する質問

なんで軽自動車はフットブレーキなの? サイドブレーキの方がいいのに。

自動ブレーキ に関する質問

パーキングブレーキがペダル式であることを言っているのでしょうか。
ミニバンもたいていそうですよ。
理由は車体の真ん中にレバーがあるとただでさえ室内空間の狭い軽自動車にデッドスペース(使えない空間)ができてしまうからだと思います。
ミニバンの場合ウォークスルーができなくなるからだと思います。

自動ブレーキに関する回答

自動ブレーキに関する質問

車の自動ブレーキについて本当に大丈夫なのですか? (特に、カローラにつて誰かおしえて!)

自動ブレーキ に関する質問

カローラだとエントリーグレード以外は自動ブレーキ標準装備ですね。
他の方の回答にもあるとおりです。
シートベルト、エアバッグ、ABS、ESCとか旧来の安全装置と同じです。
付いていれば完全に事故を防げるわけではありませんが、付いていれば大きく事故削減には貢献します。
なので、最近、標準装備になってきているのです。

自動ブレーキに関する回答

自動ブレーキに関する質問

先日 ブレーキ固着したまま走行しました 10キロぐらいで異臭がし あえなくダウン ブレーキの固着となると 修理費用はいくらぐらいかかるのでしょうか? 車は軽自動車です 詳しい方アンサーお願いします

自動ブレーキ に関する質問

>ブレーキ固着したまま走行しました 前のディスクブレーキの固着 後ろのドラムブレーキの引きずり固着で 金額がかなり変わります 前片側、6000~15000円 後ろ片側、4000~16000円ぐらいでは 下記画像は後ろのドラムブレーキ

自動ブレーキに関する回答

自動ブレーキに関する質問

今はやりの自動ブレーキですが、脇からの飛び出しには対応できる のでしょうか。
子供の飛び出しなどです。
条件に寄るでしょうが、現在の能力レベルが知りたいです。

自動ブレーキ に関する質問

大半のモデルは、飛び出しには対応できません。
その前に、レーダー方式は人や自転車には電波が反射しないので反応しません。
人や自転車に反応できるのは、カメラを備えたモデルのみ。
それも飛び出しとなると、カメラ外からいきなりフレームインをしてくるため、予測が難しいのです。
飛び出しを予測できるのは、現在のところベンツとスバルのアイサイト(Ver3.0)くらいではないでしょうか。
ボルボもできたかどうか?少し前、モーターショーでは予測演算を展示していましたが。
仕組みとしては、走行中に一度カメラ内にフレームインした自転車などを記憶しており、それが一旦フレーム外へ消えたとしても飛び出してくる可能性をコンピューターが予測をするものです。
危険度が高いと判断した場合、その瞬間にベンツではブレーキパッドとローターの間隔を詰めて急ブレーキに備えます。
次の瞬間、もし飛び出しがありカメラの視野内へ人や車が出てきた場合に、急ブレーキを作動させるという物です。
普通では、飛び出てきてから感知して反応したのでは、機械の速度を持ってしても間に合わないということです。
飛び出しに対応できるかどうかは、この「予測演算」をするかどうかにかかっています。
これが無いと、交差点を曲がった先の追突にも対応できないということです。

自動ブレーキに関する回答

自動ブレーキに関する質問

車のグレードにより自動ブレーキは、メーカーオプションされていますがアイドリングストップだけは、なぜメーカーオプションされてないのですか? アイドリングストップをメーカーオプションにするとどの位値段が下がりますか?

自動ブレーキ に関する質問

自動ブレーキとかABSが作動する事は1年に1度も無いのが普通ですね、アイドリングストップは普通の運転でも作動しますし今一番注目されている燃費に直接影響しますから標準装備にした方が売れます。

自動ブレーキに関する回答

自動ブレーキに関する質問

画像の自動車の部品は何と呼ばれてるのでしょうか? ブレーキマスターシリンダーでしょうか? よろしくお願いします。

自動ブレーキ に関する質問

[補足] 「ブレーキマスター・リペアキット」と呼ぶことが多いかもね。

自動ブレーキに関する回答

自動ブレーキに関する質問

いきなり急ブレーキはどういう違反になりますか 自分が軽自動車に乗って制限速度で走り続けていると いつのまにか後にもっと速く走りた気なクルマがピッタリと付いて走っていることが有ります。
そんなことをされても自分は違反して速く走る気なんて無いからそのままの速度で走り続けていると やがて追い越し禁止区間になってるにもかかわらず自分を追い越していきます。
それで追い越したから加速してさっさと走り去るのかと思っていると いきなり自分のクルマの前で故意に急ブレーキをかける奴がいます。
大変危険な行為なのですが このように前方に何の障害物が無いのにもかかわらず後のクルマに対して通行妨害目的で 故意に急ブレーキをかける行為はどういう違反になるのでしょうか。
それで、もしも衝突したら自分は追突したことになるので自分が悪いとされてしまうのですか。

自動ブレーキ に関する質問

はい。
その場合、物的証拠が必要になります。
それが 証明できない場合 あなたの前方不注意 車間距離維持義務違反に 問われそうですね。
ドライブレコーダーなどあれば 証明できますよ!!

自動ブレーキに関する回答