気になっているので教えて欲しいです

気になっているので教えて欲しいです

匿名さん

気になっているので教えて欲しいです。
今年より実業団レースに参加するサンデーレーサーです。
毎日勤しんでトレーニングに励んでおり、群馬CSCに参戦しようと思っています。
いま、FC6800の53-39クランクセットを装着 していますが、恐らくインナーが大きすぎると思い36Tに変更したいと思っています。
その際、メーカー推奨ではキャパオーバーになるのでアウターも52に変更が望ましいと思いますが、アウターを買うお金が惜しくて、53Tをそのまま使えないのかなと考えてしまいます。
試したことや聞いたことがある方は是非ともアドバイス頂ければと思いますのでよろしくお願いします。

メーカーは設計上の誤差を考慮に入れて、絶対に安全とか確実な数値を公表しているでしょう。
なので、53-36でも動くと思いますよ!(ツーリングには問題無いでしょう) ただし、レースなので不具合が起きる確率は確実に高まるでしょうね。
まぁ、それでも良いなら試してみれば良いでしょう。
ここ一番の山場で、チェーン脱落等を起きても良いならね・・・

レーサーに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

気になっているので教えて欲しいです

匿名さん

気になっているので教えて欲しいです。
今年より実業団レースに参加するサンデーレーサーです。
毎日勤しんでトレーニングに励んでおり、群馬CSCに参戦しようと思っています。
いま、FC6800の53-39クランクセットを装着 していますが、恐らくインナーが大きすぎると思い36Tに変更したいと思っています。
その際、メーカー推奨ではキャパオーバーになるのでアウターも52に変更が望ましいと思いますが、アウターを買うお金が惜しくて、53Tをそのまま使えないのかなと考えてしまいます。
試したことや聞いたことがある方は是非ともアドバイス頂ければと思いますのでよろしくお願いします。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内