クラッチの滑りについて

クラッチの滑りについて

匿名さん

クラッチの滑りについて。
少し前に購入した車がクラッチ滑りをおこしていて 社外の強化クラッチとクラッチカバーを交換したのですが 最近またクラッチ滑りの症状がでてきました。
クラッチ交換後2000キロほどしか走っていないのですがこんな短期間でクラッチが摩耗するものなんでしょうか? 2000キロの内訳は8割街乗り2割スポーツ走行です。
フライホイールを変えていなかったのが原因なのでしょうか? 車はeg6のmtです。
車両を購入した時の状態がクラッチ滑りと左フロントドラシャの破損でした。
もしフライホイールが原因ならフライホイールの交換だけでいけるのでしょうか? どなたかお知恵をおかしください。

フライホイールだけでOKな可能性もありますね ふつうはディスク・カバー・フラホをセットで交換しますが

eg6に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

クラッチの滑りについて

匿名さん

クラッチの滑りについて。
少し前に購入した車がクラッチ滑りをおこしていて 社外の強化クラッチとクラッチカバーを交換したのですが 最近またクラッチ滑りの症状がでてきました。
クラッチ交換後2000キロほどしか走っていないのですがこんな短期間でクラッチが摩耗するものなんでしょうか? 2000キロの内訳は8割街乗り2割スポーツ走行です。
フライホイールを変えていなかったのが原因なのでしょうか? 車はeg6のmtです。
車両を購入した時の状態がクラッチ滑りと左フロントドラシャの破損でした。
もしフライホイールが原因ならフライホイールの交換だけでいけるのでしょうか? どなたかお知恵をおかしください。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内