匿名さん
関西学生アメリカンフットボール部の関西大学カイザーズについて質問です。
関西アメリカンフットボールリーグdiv1の中で関西大学アメリカンフットボール部は、かつて弱かった頃にイーグルスと呼んでましたが御存知でしょうか?万年2部リーグでした。
ところが2009年にはユニフォームをUSA屈指の名門校ノートルダム大学アメリカンフットボール部と同じに変え、更にロゴは実はUSA屈指の名門校USC(南カルフォルニア大)とほぼ同じです。
名前もイーグルスからカイザーズに変更しています。
2009年12月には甲子園球場での甲子園ボウル出場し優勝しています。
現在は関学と立命の2強時代が続いてます。
ノートルダム大学と言えばジョーモンタナ、USCと言えばOJシンプソンです。
関学と言えばパスオフェンス、立命と言えばランオフェンスです。
関西大学アメリカンフットボール部は甲子園ボウルに再び出れるでしょうか? ご教示ください