一年前、新車を購入しました

一年前、新車を購入しました

匿名さん

一年前、新車を購入しました。
半年点検時、500kmしか走っていなかったので、エンジンオイル、エレメント交換はせず、今回行う予定です。
半年前、「1年経過したら、法定点検はやらずとも、オイル交換だけしましょう。
オイル代のみ、およそ3千円頂きます。
」と言われました。
私は、あまり車に詳しくないのでよく分からないのですが、法定点検とは何でしょう? また、車を購入したディーラー以外でも、安くオイル交換ってできるんですね? でもやはり、車を購入したディーラーで見てもらうのが一番でしょうか?

車検とは別に12か月も法令で義務付けられてます。
http://www.syaken-signpost.com/wp/?p=918 罰則がないだけで結構スルーしている人多いです。
オイル交換はスタンド、カーショップ(オートバックスとか) でもできます。
ディーラーより安い場合のほうが多いです。
ただ車種によっては特殊なオイルをつかっているのでディーラーに任せた方がいい場合もあります。
お茶のみついでにディーラー持って行った方がいいです。
まだ新しいので。

点検に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

一年前、新車を購入しました

匿名さん

一年前、新車を購入しました。
半年点検時、500kmしか走っていなかったので、エンジンオイル、エレメント交換はせず、今回行う予定です。
半年前、「1年経過したら、法定点検はやらずとも、オイル交換だけしましょう。
オイル代のみ、およそ3千円頂きます。
」と言われました。
私は、あまり車に詳しくないのでよく分からないのですが、法定点検とは何でしょう? また、車を購入したディーラー以外でも、安くオイル交換ってできるんですね? でもやはり、車を購入したディーラーで見てもらうのが一番でしょうか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内