匿名さん
カオサイ・ギャラクシーはスーパーフライ級を19回も 防衛していますが、 井上尚弥なら、その記録は破れるでしょうか?
匿名さん
カオサイ・ギャラクシーはスーパーフライ級を19回も 防衛していますが、 井上尚弥なら、その記録は破れるでしょうか?
S・フライ級王座に就いた当初は、具志堅会長のV13更新を目標にの1つに掲げはしましたが、減量が厳しい状況に余り変わりはないらしく、大橋会長は早期のバンタム級参戦を口にし出している。
115ポンドでの長期防衛の目は、ほぼ費えたと見ていい。
時期は別にして、遅かれ早かれ118ポンドに上げるでしょう。
拳に大きな不安を抱える井上は、かつてのチャンピオンたちのように、コンスタントにリングに上がり続けることが難しい。
年間3回の防衛を毎年続けても、V19に到達するためには6年以上を要する。
故障が慢性化した右拳の状態は深刻で、8オンスグローブ(本番のリング)では、もはやフルパワーの右強打を打ち切れない。
さらに腰痛(減量の影響を指摘する声も少くない)まで抱え込んだフィジカルをケアしながら、サイズの不利(163~164cmの小兵)を克服しつつ、どこまで増量が可能なのか。
プロキャリア僅か12戦の23歳とは思えないほど、井上のフィジカルには痛みが出ており、減量の問題も考慮すれば、30歳まで115ポンドでトップコンディションを維持するのは、非現実的と見るべきでしょう。
スーパースターになるための最大の条件(早道)は、1つの階級を長く守ることではなく、1つでも多くの階級で王者になること。
レナードとハーンズの不毛な5階級制覇争いに端を発した、多階級制覇の道を井上が目指すのは規定の路線です。
しかし、当然のことながら、その道も容易ではありません。
ノニト・ドネア(身長166~167cm)は、フライ級~フェザー級まで5階級を制覇したことになっていますが、もともとS・フライ~バンタム級を主戦場にしていたボクサーで、兄のグレンをKOしたダルチニアン戦のオファーを受け、1階級ウェイトを落としての挑戦で大きな注目を浴びる。
フライ級への長居はもともと無理だったのですが、主戦場にしていたS・フライ級はWBAの暫定王座のみで、足早にバンタム級へと走り去ると、キャリア最高のパフォーマンスを発揮。
S・バンタムに上げて以降、西岡、アルセ戦の2試合を除き、バンタム級時代の輝きを維持することはかなわなかった。
フェザー級では、パンチング・パワー(生命線の左フック)は通用したものの、体全体のパワー不足を完全に克服することはできず、ウォルタースにショッキングなKO負け。
ドネアも左拳を繰り返し傷めてはいたものの、手術と長期の休養を余儀なくされる事態には陥っていない。
井上のように、故障による長いブランクを経験せずに済んだドネア(GBPとの二重契約問題でアラムと揉めて危うく干されかけた)は、もともとS・フライ~バンタムで戦っていた選手ですが、フェザー級への増量は成功したとまでは言い難く、階級アップの難しさを再認識させられた。
弟拓真も練習中に右拳を故障し、昨年末の世界タイトルマッチを棒に振っている。
井上兄弟は、練習中の拳の保護について、見直すべき点があるように思えてならない。
井上のポテンシャルと可能性(埋蔵量)は、計り知れないほどの輝きに満ち溢れていますが、プロ僅か12戦にして、8オンスグローブで右の強打を打ち切れなくなってしまった現状、サイズの問題も含めて、階級アップへの取り組みが今後一気に厳しさを増す恐れもある。
恵まれた手足のスピードを最大限に活かし、タッチスタイルを積極的に採り入れて行くという選択肢もあるし、左右のスイッチをこなす器用さとセンス(ドネアもスイッチが上手かった)には、当て逃げ安全策への適性を十分に感じさせてくれる。
階級アップを成功に導くためには、安全運転に徹した方がフィジカルへの負担も少なくて済む。
井上本人はもとより、実父の真吾トレーナー、大橋会長を始めとする周囲が、それを良しとすればですが・・・・・
【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月11日 スーパーフォーミュラ
10月6日 MotoGP
10月6日 MotoGP
10月5日 F1
10月5日 F1
10月4日 JAF全日本ラリー選手権
10月4日 F1
10月4日 MotoGP
10月4日 F1
10月3日 MotoGP
10月3日 F1
10月3日 F1
9月30日 WEC(FIA世界耐久選手権)
10月1日 D1グランプリ
10月1日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 D1グランプリ
9月29日 MotoGP
9月29日 MotoGP
9月28日 MotoGP
9月27日 MotoGP
9月26日 MotoGP
9月21日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月21日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 スーパーGT
9月20日 F1
【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)
5月2日 80030 GoAuto
4月30日 80337 GoAuto
4月12日 84364 GoAuto
4月11日 84459 GoAuto
4月1日 87277 GoAuto
3月26日 88950 GoAuto
3月21日 90571 GoAuto
3月20日 90657 GoAuto
3月10日 93486 GoAuto
3月8日 94265 GoAuto
3月8日 17099 GoAuto
3月3日 17997 GoAuto
11月23日 41392 GoAuto
11月23日 41278 GoAuto
11月17日 40014 GoAuto
完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)
5月2日 80030
4月30日 80337
4月12日 84364
4月11日 84459
4月1日 87277
3月26日 88950
3月21日 90571
3月20日 90657
3月10日 93486
3月8日 94265
3月8日 17099
3月3日 17997
11月23日 41392
11月23日 41278
11月17日 40014
11月17日 38304
11月14日 37492
10月27日 42384
10月26日 39667
10月26日 38984
10月19日 40892
10月18日 39784
10月11日 13644
10月4日 14957
10月2日 13737
10月1日 13802
9月28日 13469
9月28日 8436
9月25日 8812
9月24日 8957
SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)
5月7日 86895
3月22日 98060
3月15日 100101
3月16日 92373
3月11日 94806
3月9日 94506
2月20日 103671
2月10日 110502
2月11日 102867
1月13日 124980
1月13日 40723
1月12日 22621
1月12日 26600
1月3日 22913
12月9日 416427
12月15日 31338
12月11日 25358
12月11日 20042
12月4日 36898
11月21日 1103288
11月19日 17417
10月29日 23022
10月28日 23562
10月25日 27708
10月25日 16576
10月25日 20807
10月25日 14834
10月24日 28034
10月6日 17531
10月2日 109073
匿名さん
カオサイ・ギャラクシーはスーパーフライ級を19回も 防衛していますが、 井上尚弥なら、その記録は破れるでしょうか?
新着ニュース
ニュース掲載希望は、こちら