匿名さん
中古車 ローン購入について。
21歳 独身 一人暮らしです。
中古車をローンで購入しました。
車両本体価額 143万4396円 税金諸々含めた合計金額 165万7740円 をローンで購入しました。
頭金 20万7740円 クレジット設定額 48回払い 1回 4万1070円 2回 3万2000 ×47回 商品代金残高 154万ちょい 分割手数料 34万円 お支払い総額 200万円くらい という内容になっているのですが、 月々支払いしていき、全額返せる。
という場合は分割手数料は取られないですよね? 例えば、4年ローンなので2年月々返済していって残り全額払える、という場合のことです。
お支払い総額の200万までの分も払わないと行けないのでしょうか? ローンだからだと思うのですが、所有権留保という文字があるのですが、これは全額支払うまでは、所有権はローン会社にある。
ということで合ってるかどうか。
別件で質問です。
7日に、契約書にサイン、印鑑押して 中古車を購入しました。
車検が6月まで残ってたのですが、販売店の担当の方から車検取れば無駄にお金掛かりませんよ、と言われそのまま車検お願いしたのですが、早くて2週間と言われました。
外国産の車ですので、時間かかるかもしれないとは言っていたのですが、妥当なんでしょうか。
早く乗りたいですよね… この2点、回答のほどよろしくお願いします。