団体スポーツ大会のMVPに関して

団体スポーツ大会のMVPに関して

匿名さん

団体スポーツ大会のMVPに関して。
最高殊勲選手と和訳されますが、その受賞対象に関してみなさんはどう思われますか? ①好成績(特にリーグ優勝や総合優勝)を残したチームで最も貢献、個人的活躍をした選手。
②チームの成績よりも個人賞を総なめしたり、新記録を樹立した選手に贈るべき。
自分は①派です。
いくら新記録を樹立しても、団体競技はまずチーム全体の成績こそが全てであり、最下位やあるいは下部リーグに転落するチームからMVPを出すのはさすがにおかしいかと。
ただ、プレーオフに進出した4チームから選ぶ程度であればいいかと。

勝たせられないエースにMVPはふさわしくないと思います。

樹立に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

団体スポーツ大会のMVPに関して

匿名さん

団体スポーツ大会のMVPに関して。
最高殊勲選手と和訳されますが、その受賞対象に関してみなさんはどう思われますか? ①好成績(特にリーグ優勝や総合優勝)を残したチームで最も貢献、個人的活躍をした選手。
②チームの成績よりも個人賞を総なめしたり、新記録を樹立した選手に贈るべき。
自分は①派です。
いくら新記録を樹立しても、団体競技はまずチーム全体の成績こそが全てであり、最下位やあるいは下部リーグに転落するチームからMVPを出すのはさすがにおかしいかと。
ただ、プレーオフに進出した4チームから選ぶ程度であればいいかと。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内