スピーカーの前面に貼ってある保護ネット(サランネット)の固定方法で悩んでおります

スピーカーの前面に貼ってある保護ネット(サランネット)の固定方法で悩んでおります

匿名さん

スピーカーの前面に貼ってある保護ネット(サランネット)の固定方法で悩んでおります。
カーオーディオのスピーカーグリルを加工しようと思ってます。
目的は音抜けの向上です。
グリルはインパネから取り外し可能なので、穴あけ加工した後にサランネットを上から被せ、裏側まで回して張りつけ固定、その後インパネに戻そうと考えています。
そこで疑問なのですが、枠組みがABS樹脂で出来ておりますのでタッカー等による打ち付け固定は出来ません、なので、その他どういった方法での固定が最善なのか知りたいのです。
スプレーボンド、接着剤、両面テープ、色々あると思うのですが、車内用品なんで、夏場の暑さに耐えられるのか不安です。
自分はこうやって固定出来てるから大丈夫、といった経験談でも構いません、アドバイス宜しくお願い致します。

インパネにスピーカーグリル……と言う事は、ワゴンRなどのダッシュボードの両サイドにあるタイプでしょうか? http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1534138/car/1133108/2493573/note.aspx ダッシュボードスピーカーは廃止し、ドアに新たにスピーカーを設置しても良いかと……σ(^_^;) http://mst24.com/in-custom/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%83%E3%83%88%E5%A7%8B%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%97/ ホットボンド、セメダイン、接着剤を皆さん使用されてます。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1010624/car/799743/2457134/note.aspx 「みんカラ」で、「スピーカーグリル加工」で検索すれば、ヒント沢山出ますσ(^_^;)

ボンドカーに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

スピーカーの前面に貼ってある保護ネット(サランネット)の固定方法で悩んでおります

匿名さん

スピーカーの前面に貼ってある保護ネット(サランネット)の固定方法で悩んでおります。
カーオーディオのスピーカーグリルを加工しようと思ってます。
目的は音抜けの向上です。
グリルはインパネから取り外し可能なので、穴あけ加工した後にサランネットを上から被せ、裏側まで回して張りつけ固定、その後インパネに戻そうと考えています。
そこで疑問なのですが、枠組みがABS樹脂で出来ておりますのでタッカー等による打ち付け固定は出来ません、なので、その他どういった方法での固定が最善なのか知りたいのです。
スプレーボンド、接着剤、両面テープ、色々あると思うのですが、車内用品なんで、夏場の暑さに耐えられるのか不安です。
自分はこうやって固定出来てるから大丈夫、といった経験談でも構いません、アドバイス宜しくお願い致します。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内