ヤマハ2馬力船外機を砂浜に上陸する際、エンジンが落ち30秒くらい海の中で浸かってました

ヤマハ2馬力船外機を砂浜に上陸する際、エンジンが落ち30秒くらい海の中で浸かってました

匿名さん

ヤマハ2馬力船外機を砂浜に上陸する際、エンジンが落ち30秒くらい海の中で浸かってました。
翌週エンジンを掛けようとするのですが一向に掛かりません。
何処をどの様に整備をすればいいのか教えて下さい。

2ストならキャブO/Hとクランク、シリンダー内の水抜き。
電気周りを水でジャバジャバ洗う。
ある程度乾かしてから、CRC吸わしながら掛けて、初爆したらプラグを外して拭くの繰り返しで掛かるようになるハズです。
掛かったら、全開で走り回る。
一週間も放置したらクランク、シリンダーが錆びてるんでないかい? すぐにやれば良かったね。

砂浜に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ヤマハ2馬力船外機を砂浜に上陸する際、エンジンが落ち30秒くらい海の中で浸かってました

匿名さん

ヤマハ2馬力船外機を砂浜に上陸する際、エンジンが落ち30秒くらい海の中で浸かってました。
翌週エンジンを掛けようとするのですが一向に掛かりません。
何処をどの様に整備をすればいいのか教えて下さい。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内