はい、私が持ち前の数学力と学歴を生かして 時間と空間の支配=フットボールセンスなるものを

はい、私が持ち前の数学力と学歴を生かして 時間と空間の支配=フットボールセンスなるものを

匿名さん

はい、私が持ち前の数学力と学歴を生かして 時間と空間の支配=フットボールセンスなるものをプログラムして、リアルフットボールゲームなるものを作ってあげましょうか? username 質問者 football_intensityさん 2017-01-24 22:57:12 ではメッシやマラドーナのプレーはゲームと何が違うと言うんだ。
あんな選手達やバルサのティキタカは机上の空論ではなかったというのか。
お前こそ現実を直視しているのか?(笑) フットボールの本質をまるで分かっていないようなお前にそんな創造力が働く訳もないだろうが。
では1つ聞いてやるわ。
フットボールの本質の1つに”チャレンジ&カバー“という概念がある。
どういう事か分かっているのか? まあ、時間と空間を支配すると言ってもそれがフットボールセンスと何の関係があるのか分からんような奴にピンとくる訳がないだろうな。
お前が何のゲームをやっているのか知らんがゲームにそんなものがプログラムされていれば現実との区別などつくはずもないからな。
違反報告

持ち前の学歴っていうけど、中卒なんでしょ? 中卒であることを活かしてプログラムするって文脈おかしい。

Footballに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

はい、私が持ち前の数学力と学歴を生かして 時間と空間の支配=フットボールセンスなるものを

匿名さん

はい、私が持ち前の数学力と学歴を生かして 時間と空間の支配=フットボールセンスなるものをプログラムして、リアルフットボールゲームなるものを作ってあげましょうか? username 質問者 football_intensityさん 2017-01-24 22:57:12 ではメッシやマラドーナのプレーはゲームと何が違うと言うんだ。
あんな選手達やバルサのティキタカは机上の空論ではなかったというのか。
お前こそ現実を直視しているのか?(笑) フットボールの本質をまるで分かっていないようなお前にそんな創造力が働く訳もないだろうが。
では1つ聞いてやるわ。
フットボールの本質の1つに”チャレンジ&カバー“という概念がある。
どういう事か分かっているのか? まあ、時間と空間を支配すると言ってもそれがフットボールセンスと何の関係があるのか分からんような奴にピンとくる訳がないだろうな。
お前が何のゲームをやっているのか知らんがゲームにそんなものがプログラムされていれば現実との区別などつくはずもないからな。
違反報告

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内