車の調子が悪いです

車の調子が悪いです

匿名さん

車の調子が悪いです。
MT車なのですが、発進の際にいつも通りクラッチを繋いで加速しようとしますが、モゴモゴと回転数が上がらずに2秒ほどしてからガクッと突然加速しだします。
2速に繋いでからも2500回転くらいまでは思うように加速せず、3千回転当たりからこれまで通り加速します。
同じような症状になった方など、わかる方何が原因か教えてください。
車種はレガシィBE5 バッテリー、プラグ、エンジンオイル、クラッチ、ギアオイル、デフオイル交換済みです。

ターボ系統を点検してみて下さい。
ターボ本体。
アクチュエーター。
過給圧ソレノイド。
電スロ関係。
などを点検して下さい。
診断機にもかけてみて下さい。

エンジンオイルに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

車の調子が悪いです

匿名さん

車の調子が悪いです。
MT車なのですが、発進の際にいつも通りクラッチを繋いで加速しようとしますが、モゴモゴと回転数が上がらずに2秒ほどしてからガクッと突然加速しだします。
2速に繋いでからも2500回転くらいまでは思うように加速せず、3千回転当たりからこれまで通り加速します。
同じような症状になった方など、わかる方何が原因か教えてください。
車種はレガシィBE5 バッテリー、プラグ、エンジンオイル、クラッチ、ギアオイル、デフオイル交換済みです。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内