軽自動車では、スズキ派、ダイハツ派のどちらですか? 軽自動車は所有したことがなく判断が

軽自動車では、スズキ派、ダイハツ派のどちらですか? 軽自動車は所有したことがなく判断が

匿名さん

軽自動車では、スズキ派、ダイハツ派のどちらですか? 軽自動車は所有したことがなく判断が付けにくいのですが、軽自動車を比較した場合、スズキとダイハツの車両ではどちらのファンですか? 個人的には、軽ではないのですが昔友人が新車で購入したV6, 2000ccのエスクードの内装が、2000ccの車両にしてはどこか安っぽく思え、逆に別の友人がさらに昔に乗っていたミラターボTR-XXの内装が軽の割にはけっこうよく見え、どこかダイハツ派といったところがあります。
この2つのメーカーではどちら派かを教えて下さい。

自分は絶対にダイハツ派です。
理由はダイハツの軽自動車の一部は、とても軽自動車には見えない点です。
特に現行型のムーブカスタムのハイパーなんか、もう白ナンバーのコンパクトカー にしか見えません。
内装の作りもそうだし。
ただ、タントに関しては正直言ってもろ軽自動車に見えてしまいます。
スーパーハイト系ならば、やはりホンダのN-BOXが一番いいですね。
ちなみにスズキのワゴンRやスペーシアなんかもろ軽自動車って感じがして 自分は嫌ですね。

エスクードに関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

軽自動車では、スズキ派、ダイハツ派のどちらですか? 軽自動車は所有したことがなく判断が

匿名さん

軽自動車では、スズキ派、ダイハツ派のどちらですか? 軽自動車は所有したことがなく判断が付けにくいのですが、軽自動車を比較した場合、スズキとダイハツの車両ではどちらのファンですか? 個人的には、軽ではないのですが昔友人が新車で購入したV6, 2000ccのエスクードの内装が、2000ccの車両にしてはどこか安っぽく思え、逆に別の友人がさらに昔に乗っていたミラターボTR-XXの内装が軽の割にはけっこうよく見え、どこかダイハツ派といったところがあります。
この2つのメーカーではどちら派かを教えて下さい。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内