1998年の中山雅史って神じゃないですか? まずJリーグで4試合連続ハットトリックを決め、ギネ

1998年の中山雅史って神じゃないですか? まずJリーグで4試合連続ハットトリックを決め、ギネ

匿名さん

1998年の中山雅史って神じゃないですか? まずJリーグで4試合連続ハットトリックを決め、ギネス世界記録を樹立し、シーズンを通しても27試合出場36得点と大暴れし、ダントツの得点王になり、MVPまで獲得しました。
その活躍は国内だけに留まらず、ワールドカップでは日本人史上初となる得点を決めました。
何故こんなにも凄い活躍をしたのに、下手糞などと言われているのですか?個人的には、あの2002年の稲本潤一と並ぶ日本史上最高の点取り屋だと思うのですが。

当時、チームメイトの名波なら『外し過ぎ。
他のストライカーなら50点はとれた』と、言われてしまいました。

ギネス記録に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

1998年の中山雅史って神じゃないですか? まずJリーグで4試合連続ハットトリックを決め、ギネ

匿名さん

1998年の中山雅史って神じゃないですか? まずJリーグで4試合連続ハットトリックを決め、ギネス世界記録を樹立し、シーズンを通しても27試合出場36得点と大暴れし、ダントツの得点王になり、MVPまで獲得しました。
その活躍は国内だけに留まらず、ワールドカップでは日本人史上初となる得点を決めました。
何故こんなにも凄い活躍をしたのに、下手糞などと言われているのですか?個人的には、あの2002年の稲本潤一と並ぶ日本史上最高の点取り屋だと思うのですが。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内