ハーレーダビッドソンのエボリューションエンジンのfxdlとショベルのfxsの車両のサイズについ

ハーレーダビッドソンのエボリューションエンジンのfxdlとショベルのfxsの車両のサイズについ

匿名さん

ハーレーダビッドソンのエボリューションエンジンのfxdlとショベルのfxsの車両のサイズについて教えていただきたいのですが、この二つはタンクの大きさやフェンダーの幅などはほぼ同じくらいの大きさと判断してよろ しいのでしょうか?今エボリューションエンジンのfxdlを購入したいのですが間近で見れる環境にない為お詳しいかたのアドバイスが欲しいです。
よろしくお願い致します。

ダイナは、エンジンをラバーマウントしてるから、エンジンが揺れるクリアランスを確保するために大柄に作ってあるよ。
さらにラバーマウント=エンジンをフレーム強度に含められないからゴツい角パイプで作ってる。
しかもエボエンジン自体、ショベルより大柄。
なので、ショベルローライダーとエボローライダーでは、2まわり程ボリュームが違うよ。
で、タンクもショベルFXは3.5ガロン13.5Lくらい。
エボFXDシリーズは16Lで、車体に合わせたボリュームになってますよ。

間近に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ハーレーダビッドソンのエボリューションエンジンのfxdlとショベルのfxsの車両のサイズについ

匿名さん

ハーレーダビッドソンのエボリューションエンジンのfxdlとショベルのfxsの車両のサイズについて教えていただきたいのですが、この二つはタンクの大きさやフェンダーの幅などはほぼ同じくらいの大きさと判断してよろ しいのでしょうか?今エボリューションエンジンのfxdlを購入したいのですが間近で見れる環境にない為お詳しいかたのアドバイスが欲しいです。
よろしくお願い致します。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内