過去の動画を見てて思ったのですがキム・ヨナと浅田真央のフリップの入り方て違いませんか

過去の動画を見てて思ったのですがキム・ヨナと浅田真央のフリップの入り方て違いませんか

匿名さん

過去の動画を見てて思ったのですがキム・ヨナと浅田真央のフリップの入り方て違いませんか?別にエッジの向きとか迫力とかの違いで優劣をつけたい訳とかじゃなくて浅田真央のフリップの入り方はなんか緩やかで後ろに 振り向いてから飛ぶまで結構長くて、キム・ヨナの場合は正面から入って片足で決定振り向いてすぐに飛びますよね。
ちょっと表現が難しくて上手く説明できなくてすみません。
ただ動画をみてもらったら分かると思います。

キム・ヨナのが正しく現在のトップ選手もキム・ヨナの流儀に倣っている。
言わば時代の先駈け。
浅田真央は最初にジャンプを覚えた頃から間違って覚えて結局根本的に直せないまま現在に至る。
前時代的にも見えるが単純に前時代的とは言い切れない。
よく言えばオリジナリティの高いスケーター。
キム・ヨナに倣う若手は多いが浅田真央の癖あり難ありしかし世界で何人も飛んでいないトリプルアクセルを武器にしてきたと言う誰にも揃えられないオリジナル条件を真似する若手は今後まず現れないだろう。
ショーでは癖だらけジャンプでも個性として使える。
オリンピックメダルを争うレベルで言うなら競技向きではないスケーター。

迫力に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

過去の動画を見てて思ったのですがキム・ヨナと浅田真央のフリップの入り方て違いませんか

匿名さん

過去の動画を見てて思ったのですがキム・ヨナと浅田真央のフリップの入り方て違いませんか?別にエッジの向きとか迫力とかの違いで優劣をつけたい訳とかじゃなくて浅田真央のフリップの入り方はなんか緩やかで後ろに 振り向いてから飛ぶまで結構長くて、キム・ヨナの場合は正面から入って片足で決定振り向いてすぐに飛びますよね。
ちょっと表現が難しくて上手く説明できなくてすみません。
ただ動画をみてもらったら分かると思います。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内