匿名さん
マツダのMPV23T マフラーから白煙の対応方法を教えてください。
新車登録から8年目、走行距離56,000キロの車ですが、先週の土曜日、信号待ちで停車中、後方のマフラーから白煙がモクモク立ち昇り、ビックリ!!!。
は じめ何が起きているのか解らず、すぐマツダに診てもらうことにしました。
その結果、オイル交換をして様子を見てみましょう。
それでも改善しない場合ターボチャージャーの不具合が要因かもしれないと言われ、交換・修理する場合200千円くらい掛かるということで見積書を戴きました。
本当にこの対応方法で良いのか教えてください。
またこの故障は、リコールになっていないかweb上で調べた結果、リコールとしてはいないが、修理保証するとしており、3年・6万キロの保証が、7年・14万キロの保証に延長されておりました。
このことをマツダに伝え確認した結果、8年目であることから保証対象にならないと冷たく言われましたが、どうも納得がいきません。
なんか良いお知恵があれば教えてください。
よろしくお願いします。
==