ホンダフリードを車いすの積める福祉車両に改造したいと考えております

ホンダフリードを車いすの積める福祉車両に改造したいと考えております

匿名さん

ホンダフリードを車いすの積める福祉車両に改造したいと考えております。
費用はいくらくらいかかるのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

スロープで積むならスロープ代(アルミで2~3万)だけで済みますし、電動リフト付けるなら3~40万と言うところでしょうね。
現行のフリードは結構下までバックドア開くので、スロープでも十分実用になりますし、タイダウン等で車いす固定するアンカーも流用できます。

福祉車両に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

ホンダフリードを車いすの積める福祉車両に改造したいと考えております

匿名さん

ホンダフリードを車いすの積める福祉車両に改造したいと考えております。
費用はいくらくらいかかるのかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内