糸井が阪神に入ってプラス面は何かありますか

糸井が阪神に入ってプラス面は何かありますか

匿名さん

糸井が阪神に入ってプラス面は何かありますか。
江越や横田が出場機会を奪われて若手のやる気が失せてしまっているのでは。
引退寸前高齢者に18億かよ、やる気なくすわ。

年俸に関しては質問者様の仰るとおり、大盤振る舞いしすぎという感じはありますね。
せいぜい2年契約くらいでよかった気もする。
獲得そのものに関してはプラス材料満載ですよ。
まずは盗塁数だけでも見てみましょう。
昨年1年の阪神のチーム盗塁数にせまる数字を糸井一人で出している。
単純計算で行けば、今年のチーム盗塁数は昨年の倍増です。
それだけでない、糸井がランナーになっただけで投手にプレッシャーがかかり次の打者に有利に働く。
そんな糸井をみて他の選手達も学ぶことができればさらにプラスになると思います。
江越や横田ら、若手の出場機会が減る?今年に関してはその通り。
昨年、金本さんが言っています。
今年、江越らが結果出せなかったから糸井獲得に動いた。
若手は今年駄目でも来年がある、なんて悠長なこと言っているとチャンスはなくなっていくということだ、とね。
(デイリースポーツ記事から) 若手には危機感を持ってやれ、ということなのでしょう。
でも、ご心配なく、変な言い方になりますが、福留もスタメンレギュラーでやれるのもそんなに長くないです(福留さんには申し訳ないが)。
今年も全試合フル出場というわけにはいかず、時には休養もとるでしょう。
そうなると、結局、外野手一枠空いてきます。
また、糸井も、そんなに若くないので、将来的には糸井1人分の出場機会は今の若手に回ってきます。
糸井獲得は、そんな、年齢構成も考えたうえでの獲得だと思います。
糸井、福留が元気な間に今の若手の成長を期待します。

億に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

糸井が阪神に入ってプラス面は何かありますか

匿名さん

糸井が阪神に入ってプラス面は何かありますか。
江越や横田が出場機会を奪われて若手のやる気が失せてしまっているのでは。
引退寸前高齢者に18億かよ、やる気なくすわ。

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内