タ-ボ車で2WDと4WDがあり、お値段も違いますが、何が違うんですか?

タ-ボ車で2WDと4WDがあり、お値段も違いますが、何が違うんですか?

匿名さん

タ-ボ車で2WDと4WDがあり、お値段も違いますが、何が違うんですか?

駆動輪(エンジンから動力が伝わるタイヤ)の数が違います。
2WDは2WheelDrive・・・つまり、2輪駆動 4WDは4WheelDrive・・・つまり、4輪駆動 4WDはAWDと記載されることもある。
AWDはAllWheelDrive・・・つまり、全輪駆動 2WDは駆動させるタイヤによって FWD(FrontWheelDrive)・・・前輪駆動 RWD(RearWheelDrive)・・・後輪駆動 にわけられる。
全輪駆動(AWD)について、日本では4WDと記載する場合が多い。
恐らく、話す時に「全輪駆動」と「前輪駆動」が混乱するために全輪駆動は「4輪駆動」と言う表記を使っているのだと思われます。
パワーの無い車の場合、4WDはパワーロス(駆動ロスが発生)になり、燃費の悪くなる4WDは避けられる事が多いです。
ターボ車のように、パワーが余っている車の場合、パワーが余っている訳ですから多少のパワーロスはそれほど気にする必要は無く、それよりも4輪でパワーを大地に伝える4WDの方が有利になるので、4WDが好まれます。
あと、悪路(雪道とか、未舗装道路)を走る場合は、4WDの方が有利です。
デフロックできたり、LSDが入っていると尚更良いです。

値段に関する回答

【動画】車・バイクニュース

【動画だから100倍楽しめる】YouTube車・バイク動画(すべて見る)

見て楽しむニュース

【動画だから100倍楽しめる】見て楽しむ車・バイクニュース(すべて見る)

【速報】車・バイクニュース

完全無料で話題の車・バイクニュースがすぐに読める(すべて見る)

【話題】今話題の動画

SNSで1000いいね!以上の話題の動画(すべて見る)

この質問に答えてみる

タ-ボ車で2WDと4WDがあり、お値段も違いますが、何が違うんですか?

匿名さん

タ-ボ車で2WDと4WDがあり、お値段も違いますが、何が違うんですか?

※未入力の場合「乗り物好き」として匿名で回答できます。







※未入力可能

全角10文字以上4000文字以内